気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→土屋太鳳が告発する「性ハラ大王」の“仰天余罪”ってなんなん?
目下、テレビ業界で注目されているのが、千鳥・ノブ(41)の“性ハラ”芸。去る2月2日放送の「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(フジテレビ系)では、ゲストの土屋太鳳(26)が、「性ハラ被害」を告発。その一部始終に関係者も納得の表情だったとか。番組では、再現VTRで“性ハラ”の模様を紹介。テレビウォッチャーによれば、
「あるバラエティー番組の収録中に、MCの芸人Nから『太鳳ちゃんってお風呂入る時どこから洗う?』『太鳳ちゃんって、今彼氏いるの?』など、デリカシーに欠ける質問を繰り出されて困り果てたというエピソードでした。最終的に、その“性ハラ”の主が、ノブだったことがネタバラしされるのですが、別の番組では、ノブの紳士ぶりに土屋が胸キュンとなったと紹介。別の番組で共演タレントから下ネタの質問が出るとノブが制止した顛末に『ノブはいい人』というオチで再現VTRは終わっていました」
ところが、である。VTRを見た土屋は「凄く、だいぶ脚本を作ってくださって」と、「いい人キャラ」のノブに不満の様子。本当は笑えない「性ハラ大王」ぶりが露呈してしまったのだ。
実は、ノブの番組での“性ハラぶり”は、テレビ関係者の間でも以前から話題になっていたのだ。
「千鳥は今は冠番組もあるし、コンビのレギュラー番組を10本以上抱える売れっ子ぶり」と、前置きして解説する芸能ライターの竹光光氏によれば、とかく、無頼キャラの大悟ばかりがクローズアップされている陰に隠れてノブの“性ハラ”キャラが「放置されているんです(笑)」とのことだ。さらにこう続ける。
「岡山訛り丸出しの『嘆きツッコミ』のせいか、小者感漂うキャラクターは変わらない。失言一つにしても『すみません』の一言と、相方の大悟からのツッコミで笑いに変えてしまう。ナイナイの岡村隆史なら炎上騒ぎになるような発言すら許されてしまうんですから」
しかも被害者は大物ばかりというから驚きである。2月9日発売の「週刊アサヒ芸能2月18日特大号」では、独特の岡山訛りと当意即妙なツッコミで、今やCMやバラエティーに引っ張りだこの千鳥・ノブの好感度を脅かす「性ハラ大王」っぷりと、その被害者の大物女優たちについて詳報している。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→