気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→瀬戸大也の妻・優佳さん、テレビ「料理企画」出演で囁かれた「新ビジネス思惑」
2月4日に復帰レースに出場し、ライバルの萩野公介に先勝した日本水泳界のエース・瀬戸大也。妻である飛び込み元日本代表の馬淵優佳が「幸せ!ボンビーガール」(日本テレビ系)に出演したのは、去る1月12日のことだった。
昨年9月、夫の不貞問題で注目を集めた彼女は、同番組で初めて当時の心境を語った。
冒頭、劇団ひとりから「で、例の件はどうなったんですか?」と不貞問題について聞かれた馬淵。「えっ何のこと?」とトボけつつ「どのタイミングで来るんかなって思いました」と語った。
その後、今回のテーマである「1週間分家族4人の夕飯5000円で作れるのか?」の買い出しのため激安スーパーに赴いた両者。キッチンに移動し、手羽先を揚げるタイミングで馬淵が「例の件」について口を開いた。
報じられる1~2日前に瀬戸の不貞を知ったという彼女は、「めっちゃ怒りました。蹴り上げました」と激怒したことを明かした。
同番組での馬渕について「料理の腕前をアピールしつつ夫の過ちを冷静に振り返る度量を示すことができ、世間の好感度が急上昇したことは間違いありません」と語るのは芸能関係者だ。今、業界内では「このタイミングで彼女が出演したことについて様々な憶測が飛び交っている」(前出・芸能関係者)という。
「最たるものが『夫の復帰サポート』。昨年末で日本水泳連盟の謹慎が明けた瀬戸を『スッキリした形で今年の東京五輪に送り出そう』という見方です。ほかには『馬渕自身のビジネスに関する思惑』があるのではとも囁かれているんですよ」(前出・芸能関係者)
そのビジネスとは─。
「飲食ビジネスです。スポーツ界有数の料理上手として知られる彼女には以前から『飲食店開業』のウワサが絶えない。こうした背景から今回の番組出演を『開業に向けた布石』と見る向きも少なくありません」(前出・芸能関係者)
もし現実のものとなれば、何ともたくましい、なんて声も上がりそう!?
(山倉卓)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→