気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→藤田ニコル“マッパでエプロン”も言いなり?またも明かされた“超ドM癖”
タレントでモデルの藤田ニコルが、2月16日放送の「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)に出演。またもや自ら“ドM”ぶりを明かし、ファンをざわつかせている。
この日、番組で放送されたのは、恒例の人気企画「格付けしあう女たち」。「男を見る目がなさそうな女」の4位となったフリーアナの鷲見玲奈が、前回の放送で「好きな男性から注文されたら“マッパでエプロン”もする」と発言していたことから、MCのロンドンブーツ1号2号・田村淳が“マッパエプロンするのがイヤな人は?”と質問した。
すると、朝日奈央や峯岸みなみら出演者が揃って手をあげる中、ニコルだけが手をあげなかったのだ。
淳から「ニコルはいいの!?」と聞かれると「やれって言われたらですよ。みずからはやらないです」と躊躇なく回答したニコル。みちょぱからは「この子、まあまあスゴイんですよ」と、男性からの要求を拒否しないタイプであることを明かした。
「ニコルは過去にもたびたびドMであることを明かしています。15年には自身のツイッターで“ドエム”と描かれたTシャツを着た姿を自虐的に披露していますね。16年にはバラエティ番組の中で腸内洗浄にハマっていることを明かし、『ガマンするの超得意です。逆立ちとかするんですよ。それをYouTubeにのっければいいのかな』などと大はしゃぎ。また、男性からはジワジワ責められるのが好きという“癖”も明かしています。ベッドの中では男性の“言いなり”状態なのは間違いないでしょう。Sの男性にとってはたまらないでしょうね」(週刊誌記者)
写真集では誘惑するような潤んだ瞳のポーズを決めているが、これがいつもの“おねだりポーズ”だったとしたら、男たちはイチコロだろう。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→