芸能

テレビから消えた“あの女子アナ”を追え<NHK>青山祐子は長い産休で一度も復帰せず退局

 卓越したアナウンス技術と気品あふれる容姿。それがNHKの女子アナに求められる要素だ。ただ、時には枠をはみ出すことも‥‥。

 抜群のプロポーションと親しみやすい語り口で、スポーツ番組を中心に活躍した青山祐子(48)。いつの間にか画面から消え、退局の報告もないままに長い年月が過ぎている。

「青山は東日本大震災と同じ11年3月に結婚式の予定だったが、配慮して5月に延期。その後、第1子を授かった12年から産休の形を取りました」(放送記者)

 以降も合わせて4人の子供を出産。退局する19年まで一度も復帰することはなかった。一部で長い産休へのバッシング報道があったため、青山は一切のメディア露出を断っている。

 クボジュンの愛称で人気だった久保純子(49)は、MLBのニュースで、ホワイトソックスを「ホワイトセック‥‥」と読んでしまったことが語り草。20世紀最後の年も紅白の司会を務める看板アナだったが、00年に結婚(02年に出産)して以降、テレビの第一線を離れ、今は時折、ラジオなどに顔を出す程度だ。

 史上最年少で「夜7時のニュース」を担当したのは畑恵(59)だった。どこか銀座のチーママっぽい顔立ちもオヤジたちの人気を集めた。

 NHKを辞めて95年の参院選に出馬すると、みごと初当選。ほどなく、同じ新進党所属だった船田元衆議院議員との不倫関係が「政界失楽園」と呼ばれる一大スキャンダルに。

「船田議員は関係を否定したものの、99年5月、連れ添った糟糠の妻を捨てた2カ月後に畑恵と再婚。やっぱり不倫だったのか、と永田町を盛り上げてくれたね」(政治部記者)

 畑恵は現在、夫の本丸であり江川卓を生んだ名門・作新学院の理事長を引き継いでいる。

 イチローの義姉である福島敦子(59)の場合も、やはり不倫が大きなウエートを占めることになった。

「もともとCBCのアナだった福島は、一念発起して88年にNHKの契約アナに。ところが、その翌年には番組ディレクターと、92年にも番組スタッフとの不倫が発覚し、NHKをフェードアウト。93年の結婚と同時に、フリーに転向しました」(前出・放送記者)

 宮崎緑(63)は、日本における女性ニュースキャスターの草分けとして知られる。ただ、阪神・淡路大震災の取材に毛皮のコートを着て行ったことなどでバッシングされ、マスコミに失望して退局。退局後は学界の道に。

 そんな宮崎を再び「対マスコミ」に駆り立てたのが、16年の週刊文春報道である。88年の「東京工業大学講師」を経歴詐称ではないかと報じたのだ。これに宮崎は猛反論し、疑念を晴らしたのが週刊新潮の記事というオチがつく。

 ちなみに宮崎は「令和」の新元号を決める有識者委員の一員でもあった。

 意外にグラマラスなボディを隠し持っていた島津有理子(47)は、結婚や出産を経て18年に退局。それと同時に、子育てと並行して「医師を目指して大学で勉強します」と発表。まだ長い道のりであろうが、その決断には拍手を送りたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身