芸能
Posted on 2021年02月28日 17:57

テレビから消えた“あの女子アナ”を追え<フジテレビ>「竹林不貞」秋元優里はプロデューサー転身で大活躍

2021年02月28日 17:57

 女子アナのブームを、いや、女子アナという言葉そのものを生んだのがフジテレビだ。天文学的な倍率を勝ち残って入社した先にあったものとは?

 夜のニュースで人気だった秋元優里(37)に、局プロデューサーとの「竹林不貞」が報じられたのは18年1月のことだった。ニュースを読むアナが不貞では許されるはずはない。

「同時に同僚の生田竜聖アナとも離婚し、アナウンス室から総合事業局コンテンツ事業センターコンテンツ事業室に異動となりました」(女子アナ評論家・丸山大次郎氏)

 実力への評価が高かっただけに、代償は大きかった。ところが、奇跡は起きる。丸山氏が続ける。

「表舞台から去ったと思いきや、フジテレビの社運をかけたドラマのプロデューサーとして大活躍していた。ドイツの制作会社との共同出資によるドラマで、20億円もの予算が見込まれている。これまでアナウンス室から異動した女性アナが大活躍したことは少ないので、彼女の底知れない実力をうかがわせます」

 新人アナがメインを務める「○○パン」シリーズの元祖が、チノパンこと千野志麻(43)である。フジ退社後の13年、ホテル駐車場で千野が運転していた車が男性看護師をはね、自動車運転過失致死の疑いで書類送検。後日、100万円の罰金刑となり、即日納付したものの「上級国民だから逮捕されないのか?」の声は今も聞こえてくる。目撃談がほとんどないことから、千野自身は今なお、息をひそめるように暮らしているようだ。

 11年大みそかに、17年在籍したフジを離れる理由を「地デジ移行に肌が耐えられない」との迷言を残したのが高木広子(48)。美に対する執念は、退社と同時に化粧品会社を立ち上げたことからも伝わってくる。

 高木は退社の前年に、年商100億円という人材派遣会社の会長と再婚。六本木ヒルズに住むセレブであり、現在は「美道研究家(R)HIROKO」を名乗っている。自身のブログでは、あでやかに変貌した姿が確認できた。

 ナカミーの愛称を持っていた中野美奈子(41)は、09年に整形外科医と結婚。夫の赴任に同行してシンガポールに在住し、現地から「アジア支局長」の肩書きで、古巣の「めざましテレビ」にレポートを届けていた。現在は広島に移住し、乃木坂46をメインにした番組でMCを担当する。

 入社時の期待が大きかった大橋マキ(44)は、わずか2年でフジを退社してしまった。その理由は「健康上の不安」だったそうだが、当時の日枝久社長から強く慰留されたという。

「現在はアロマセラピストという、まあ女子アナが好きっぽい職業に転身していて、一般社団法人はっぷ代表理事でもあります。神奈川・葉山のよくわからないプロジェクトにかかわる一方、ラジオパーソナリティーとしても活動。地味ではありますが、元アナとしては、きちんと仕事をこなしているほうでしょう」(前出・丸山氏)

 フジテレビらしい「それぞれの結果」である。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク