芸能
Posted on 2021年03月23日 05:59

渡部建、「豊洲バイト」に浮上した「復帰番組への仕込み説」の“成算”とは?

2021年03月23日 05:59

 “多目的トイレ不貞”から9カ月余。ついに、アンジャッシュ・渡部建のテレビ復帰が決まったという話が聞こえてきた。その「謝罪お披露目の場」となるのは日本テレビ系の人気番組だというのだが、まずは、最近の渡部を巡る動向について振り返っておくと、

「借金苦の渡部がバイトを始めた」

 そんな噂話とともに、東京・豊洲市場でアンジャッシュ・渡部建の目撃談が相次いだのは2月中旬。芸能レポーターが明かす。

「渡部は魚やウニなど鮮魚品の入った箱を運ぶなど肉体労働に汗を流していたようです。芸能界では“グルメ王”の称号を持つ渡部でしたが、ふだんから世話になっていた仲卸業者のツテで豊洲の仕事を紹介されたようです」

“鮮度のいい”このネタは即座にSNSで拡散され、大騒ぎとなった。

「渡部は帽子を目深に被ったマスク姿で目立たないように作業に当たっていたようだが、市場まで高級外車で通っていたこともあって、すぐに噂が広がり、週刊誌記者などが市場内外に押し寄せた」(前出・芸能レポーター)

 その後、所属事務所が豊洲で働いていたことをあっさり認めたものの、バイトではなく無給のボランティアと説明したことで、今度は「番組復帰への仕込み説」が浮上したのだ。

 この復帰番組こそ渡部が謹慎前までレギュラー出演していた「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)だというのだ。渡部が描く“復帰絵図”の全貌は、そして、その“成算”とは…。3月23日発売の「週刊アサヒ芸能 4月1日号」で詳報している。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク