エンタメ
Posted on 2013年11月13日 09:54

1200人調査で選出!「オヤジが本当に見たい紅白歌合戦2013!」(1)

2013年11月13日 09:54

 今年も残り2カ月を切った。この季節、気になるのが「NHK紅白歌合戦」の出場者だろう。そこで、オヤジ世代にアンケートを実施し、「本当に見たい歌手」を選出。というわけで、“本家”よりも一足先に「ドリーム・オブ・紅白歌合戦」を開幕させよう!

 さあ、やってまいりました大みそか、除夜の鐘をつく前に紅白見ながら、女房の尻を突っつきたい‥‥。オヤジが本当に見たい「夢の紅白歌合戦」、総合司会のアサ芸太郎でございます。

 えっ、紅組司会の綾瀬はるか(28)はどうしたって?あなた、それは公共放送のほうで見てくださいよ。それに、低視聴率の大河ドラマのヒロインもイマイチだけど、そもそもどんな基準で選ばれたのか、よくわからない歌手ばかりの本家の紅白なんて、ちっともおもしろくない!

 そんなわけで、今年は40歳以上の男性1200人にアンケート調査を実施いたしました。「本当に見たい歌手は?」「本当に見たいシーンは?」(自由回答方式、複数回答可)という2つの質問でございます。おかげさまで、400を超える歌手、グループの名前があげられ、これぞ大人の男の紅白となりました。ただ、ネットを通じた調査でありまして、機械には限界もございます。約3割の方が「紅白に興味がない」という歌手名を書かない無効投票でありました。世間の「紅白離れ」を象徴しているというか、何というか‥‥。

 とはいえ、本家の紅白、12年の平均視聴率42.5%、11年の41.6%(いずれも第2部・関東地区)と比べても70%の方が見たいと言っているドリーム紅白のほうがおもしろいに決まっているじゃないですか。

 数字だけではございません。その調査結果の内容もお墨付きをいただきました。歌謡曲事情に詳しい宝泉薫氏はこう言ってくださいました。

「確実に出場する北島三郎(77)や石川さゆり(55)、出てほしいけど可能性ゼロの山口百恵(54)、ちあきなおみ(66)=19票・11位=など、適度な位置に配されていて、まるでNHKの思惑を映したような結果です」

 もう1人、日本歌手協会理事で「紅白歌合戦の舞台裏」の著者、合田道人氏も感動されたようです。

「本当にバランスの取れた大人の意見が集まったと思います。このベスト10に少し手を加えたら、第2部の紅白の出場歌手になりますよ。しかも、高視聴率を取れるのではないですか」

 こうした識者とアンケートのご意見をもとに、作り上げたのが出場歌手30人なのです。

 前置きが長くなりました。では、まいりましょう。トップバッターは、いくつになってもアイドル、SMAP。曲は定番「世界に一つだけの花」。対する紅組からはAKB48でございます。「何でオヤジがAKB?」と思っている方、それは認識不足。もはや、オヤジ目線にさらされているのです。こんなご意見をいただきました。

「AKB48のメンバーが全員、水着で踊るシーンが見たい」(43歳・男性)

 即採用! さっそく、季節感を無視して歌っていただきましょう。どうぞ!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク