スポーツ
Posted on 2021年04月07日 05:58

元巨人・張本勲の「あっぱれ!」な男前言動を元阪神・川藤幸三が動画回顧!

2021年04月07日 05:58

「喝!」といえば、生放送の情報ニュース番組「サンデーモーニング」(TBS系)のスポーツコーナーにおいて、元プロ野球選手・張本勲氏が憤りを感じたネタに向ける名調子。張本氏のコメントには偏りがあるとも時折指摘され、物議を醸すこともあるが、一方で、素晴らしいネタには「あっぱれ!」と称賛を与えるシーンも有名である。

 阪神タイガース一筋の元プロ野球選手・川藤幸三氏がホストを務めるYouTubeチャンネル〈川藤部屋 川藤幸三&横田慎太郎 kawato kouzou&yokota shintaro〉では、そんな張本氏の過去の巨人戦での男前な言動を川藤氏が振り返っている。

 4月2日付けで、〈『川藤部屋』川藤のわ!陣内智則編!!その3〉と題して公開した投稿回を観てみると、それは乱闘騒ぎになりかけた時の話のようだ。

 選手のトップ、すなわち一番胸を張っていたように見えたのは張本氏であり、巨人の大将だと狙いをつけたという川藤。そして、「まず張さんをイワしたら負けることないなと思ったんや」(川藤氏)とのこと。これにゲストで招かれていたお笑いタレントの陣内智則が「暴走族のやり方ですね」と笑いを誘った。

 川藤氏は張本氏に突撃。ところが、張本氏は「おい川藤!お前、阪神のほうを抑えんかい。ワシは巨人の方を抑えるんや」と一喝。バンカラで鳴らす川藤氏も「わかりました」と、一言でさばかれ、「首取りに行ったのに逆に手なずけられてしもうた」と陣内の笑いを誘ったのだった。

 張本氏の男気あふれる、まさに「あっぱれ!」なエピソードは、奇抜な考え方と実行力を発揮した川藤氏なくして明かされることがなかったであろう。その意味でも、今回は貴重な投稿回だと言える。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク