芸能

知られざる「怪人」タモリ伝(5)テレビで魅せ続けた“引き出しの多さ”

20131121i

 リハーサルの最中に起こった事件がある。スタジオに暴漢が乱入したと思ったら、取り押さえた警備員にガタガタと物騒な音を立てながら退去させられる。

「ああ、久しぶりだな」

 明石家さんまと並んで見ていたタモリは、まるで蚊でも飛んできたくらいに平然とつぶやく。そこには動揺のかけらも感じられなかったという。

 さらに川本が驚いたのは、本番中のこんなシーンである。

「素人参加のコーナーで、マジシャンみたいな男がタモリさんに手錠をかけたんですね。しかも、そのまま鍵を飲みこんじゃって、周りは大騒ぎですよ」

 ここでも声を荒らげるスタッフらと対照的に、タモリはあわてたそぶりを見せない。そしてトラブルを回避するためいったんCMに入ると、思いがけない救世主が現れた。

「アルタの警備の方がモニターをしばらく見つめ『あの手錠って、地下のおもちゃ屋に置いてなかったかな?』と気づいたんです」

 急いでその店で鍵を手配し、CM明けには無事にタモリの両腕は解放されていた。その表情には、アクシデントを誰よりも喜んでいる子供のような笑みが浮かんでいたという。

 2人が出演した2年半の間に「最も感動した場面」を聞くと、同じ答えが返ってきた。

「ハリウッド俳優のロビン・ウィリアムズがエンディング近くのゲストに来た回ですね」

 個性派の俳優であるロビンは突如、象のものまねをやり始める。これにタモリが鳥の模写で応じ、ロビンが同じく鳥を、ならばとタモリは猿を、さらに2人して中国人になってみたりと即興の掛け合いが続く。

「もう出演者の全員で見入っちゃいました。本気になったタモリさんを間近にして『やばいやばい!』って感じでしたね。それでいて最後はサラリと『明日もまた見てくれるかな?』に戻るのがタモリさんらしいところ」

 1度も怒られたことはなかった──2人は尊敬の念を今も持ち続けている。

 そんな「あさりど」と同じく、94年に放送作家として参加した元祖爆笑王も共通した感想だ。

「3年ほど参加しましたけど、僕らスタッフも1回も怒られたことがない。あるディレクターなんて、寝坊して現場に行かなかったことがあるのに、それでもタモリさんは怒らなかったからビックリしましたね」

 最初に担当したのは、視聴者から送られてきた心霊写真のコーナーだった。続けて関根勤のだじゃれのコーナーを担当するが、思わぬ障壁が待ち受ける。

「ボツハガキをヤギに食べさせるはずが、ちっとも食べてくれない。僕らは生放送でヒヤヒヤしているんですが、ああいう時に『おかしいな』とか言ってくれるタモリさんのフォローには本当に救われましたね」

 初対面の相手ともトークを回せる「引き出しの多さ」にはいつも舌を巻いた。今後、2度と現れない司会者だろうと断言できる。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身