女子アナ
Posted on 2021年07月05日 05:59

日テレ後藤晴菜がヒップ突き出し“ヨガポーズ”朝から刺激が強すぎた垂涎映像

2021年07月05日 05:59

 6月24日放送の「バゲット」(日本テレビ系)に、後藤晴菜アナが出演。ヨガインストラクターの資格取得の経緯が伝えられ、改めて称賛の声が上がった。

 後藤は2月から、同番組の企画でヨガインストラクターの資格取得に励み、5月末についに最終試験に合格。自身のインスタでは「決して簡単な道のりではありませんでしたが、今回のチャレンジは自分のことをより深く知るきっかけになりました」と感慨深げに喜びを綴っていた。

 そして24日の「バゲット」では資格取得までの道のりを振り返るとともに、インストラクターとして初のレッスンまでを密着したVTRが流されたのだが、男性視聴者は彼女のスタイルの良さに目を奪われっぱなしだったようだ。

「実技試験の様子を伝える映像では、後藤アナが四つん這いの状態から手足をピーンとはってヒップを突き出すポーズや、自身が初指導したレッスンでもこれでもかというほどの大股開きでバンザイ状態になるなど、男にとっては刺激の強すぎるポーズのオンパレード。当然ながら、それらを小さ目のTシャツとピタピタのレギンス姿でやるものですから、推定Cカップの形の良いバストと、引き締まったヒップや前部分のコンモリラインが常に丸分かり。ネット上では《目の前でレッスン受けたい!》という声が出まくっていましたね(笑)」(女子アナウオッチャー)

 資格を取得した際のインスタでは、「赤沼先生から学んだことを今度はわたしの言葉で皆様にシェアできるよう、準備を進めてまいります」としていた後藤アナ。ぜひ今後、インストラクターとしての垂涎ボディラインの方もシェアして欲しいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク