芸能
Posted on 2021年07月13日 17:58

谷まりあ、“ピンクのイボイボ”を胸に押し当て陶然!私生活動画が「艶度満点」

2021年07月13日 17:58

 モデルでタレントの谷まりあが7月3日、インスタグラムで私生活を明らかにする投稿を行い、ファンの注目を集めている。

 谷によると周囲のスタッフからミステリアスだと言われることが多いそうで、そのイメージを払拭するためにファッション以外の投稿をすることにしたのだという。ワインのボトルや香水の瓶、部屋のインテリアの写真を公開している。

 その中でも特に注目を集めたのが、「愛用の器具」を紹介している動画。テニスボールくらいの大きさの、薄ピンクのイボイボがついたボールを転がすように胸元に押し当て、瞳を閉じて快感に身を委ねる姿が映っている。

 谷が身につけているのはグレイのスウェットズボンに胸元が大きく開いた黒いTシャツ。胸の渓谷が丸っと見えになっていて、渓谷の上あたりでボールを転がしているため、どうしてもそこに目が行ってしまう。艶度満点のムービーだ。

「谷が手にしているのは『金平糖ボールほぐピラ』。金平糖のような形のボールで、体をほぐす効果があるそうです。ピラティスの道具なので『ほぐピラ』と呼ぶそう。主に女性が健康のために使うのですが、色や素材、形はなぜだか艶っぽく見えます(笑)」(週刊誌記者)

 こんなボールを谷まりあが夜な夜な体に押し当てているかと考えると、興奮を抑えられない男性ファンも多いことだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク