芸能
Posted on 2021年09月14日 09:58

児嶋一哉、“霊感は吉本一”芸人の「霊が憑いてる」指摘に入れた強烈ツッコミ

2021年09月14日 09:58

 ガチで人の霊が見えるそうで、“吉本芸人1の霊感を患ってしまった男”を自称する、お笑いタレント・シークエンスはやとものYouTubeチャンネル〈シークエンスはやともチャンネル~1人で見えるもん。~〉は、チャンネル登録者数15.8万人(9月13日朝の時点)を誇り、怪談好きなコアな層から支持を受けている。

 その〈はやとも〉が、アンジャッシュ・児嶋一哉のYouTubeチャンネル〈児嶋だよ!〉に出演。児嶋に憑いているという霊について解説したところ、〈それって渡部!?〉と思わず児嶋が口走るといった冗談めかした展開になったのは、同チャンネルの8月27日付け投稿回〈児嶋に憑いている生霊がエグすぎた。。。〉。

 はやともが言うには、児嶋に憑いている多数の生霊(現に、生存している人の念的なもの)は、40代の女性ファンが多数を占めており、これは「応援」を表しているのだとか。長年応援してくれている年代が多いことは、「人気が下火になる現象が起こりづらい」と、児嶋を安心させる解説を続ける中、亡くなっている人の霊も左肩のあたりに憑いているようだとトークは展開される。

「すごく主張の強い人で児嶋さんより前に来ようとする…」とのこと。すると児嶋が、「それ、渡部じゃねーか!…っていうボケだろ?(渡部の)立ち位置もこう(左側)だもん…」と、相方の渡部健を持ち出したイジリなのだろうと激しいツッコミ!

 これに、はやともは「初めましての大後輩で、このイジリはヤバいです」と額の汗をハンカチでしきりに拭い、児嶋が笑いを誘われる一幕も見せた。

 ちなみに、この自己主張の強い霊は、時間の経過とともに消えることもあり、児嶋に悪さをすることは無いそうだが、むしろ相方のほうに悪さをする「何か」が憑いていないかどうか、1度見てもらってはいかがだろうか!?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク