気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→爆問・田中を千原ジュニアが“一見善だが実は悪”評価/坂下Dの「地獄耳」芸能
爆笑問題・田中裕二の空気の読めなさぶりを示すエピソードは枚挙にイトマがない。千原ジュニアも田中の“実はヤバい”素顔を指摘している。
フジテレビ系で放送されていた「笑っていいとも!」の、「特大号」での出来事だ。正月休みでフィンランドへ行くジュニアに対し、子役の鈴木福が「もし、サンタさんがいたら、(クリスマスプレゼントの)お礼を言っておいてください」と、かわいらしいお願いをしたところで、太田が「おい!福!○○ちゃんに○○したのか?」と、どぎつい下ネタをねじ込んできた。
すると田中は「おい、なんてこと言うんだよ! サンタを信じてるとか言ってる子にさぁ…」とツッコんだ。
この無神経なツッコミの影響で、その後、福くんは「サンタさんっていないの?」と周囲に尋ねて歩いたそうだ。
「爆笑問題の一見、善に見えるけど実は悪は、田中裕二なんですよ」
と、ジュニアは話していた。
太田によると、東MAXと安めぐみの結婚披露宴でも、田中はやらかしてしまった。主役へのお祝い(気遣い)そっちのけで、山口もえ(現在の妻)を口説いていたというのだ。
「お前、人の結婚式で何やってんだ」と怒る太田に対し、「オレともえちゃん、久しぶりに会って。で、いろんな話をしてたんですよ。口説いてたっていうか…」と言い訳している。
田中はかつてインタビューで「例えば太田に『なんでお前はあそこでああ言うんだ、普通は気遣ってあっちがああしたらこう行動するだろ』って当たり前の大人のことを言われるんですけど。僕、そこで『また怒られてるー』って思うんですよ。『あぁー、早くこの時間が過ぎてほしい』ってそんなことばかり考えてるんですよ…」と反省の色はない。
田中の子供のように純粋すぎて気遣いがない性格を、今後、テレビ業界が面白くピックアップする日が来るのかどうか、気になるところだ。
坂下ブーラン(さかした・ぶーらん)=筆名=:1969年生まれのTVディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティ番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発をめざし奮闘中。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→