気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→中島史恵 ファンのコメントで「『いつまでじらすんですか』って書かれてました」
テリー グラビアはこれからも続けていくんでしょう?
中島 そうですね。お声をかけていただける限りは、頑張りたいと思います。今度2月に写真集も出るんですよ。それはちょっと誘ってる顔をした、もっと大人っぽい私がいるので、そっちも見てほしいです。
テリー いいねぇ。写真集のほうでは乳首も見せたんでしょ?
中島 いえいえ(笑)。見せたほうがいいんですかね。見えないほうが男性は燃えるのかなって思ってるんですけど。
テリー いや、見えたほうがいいに決まってるよ。ハッキリ見えなくても、例えばシルクのシャツが濡れて、乳首が透けてるとかさ。俺、そういう濡れ乳首が好きなんです。
中島 濡れ乳首(笑)。なるほど。そういうニーズもあるんですね。
テリー あとさ、ずっと脱がずに引っ張るより、思い切ったほうが「あ、気合入ってるな」と思ったりもするよね。例えば、「ハリー・ポッター」シリーズに出てたエマ・ワトソンも今、バンバン脱いでるじゃん。
中島 あぁ。私のファンの方もコメントで「いつまでじらすんですか」って書いてました(苦笑)。あと、ヨガの会員さんの同い年の女性に「脱いじゃえばいいのに」「逆に着てるほうがいやらしいわよ」って言われて、そういう見方もあるんだなぁって。私も作品的に成立していれば、そういうのも全然OKなんですけどね。
テリー DVDのほうは49歳の時から5年連続で出してるでしょう。そうすると、また来年も出すの?
中島 来年も発売できたら、うれしいですね。今回は奄美大島だったので、次は海外に行きたいですね。
テリー でも、海外ってどうなんだろうね。ここに来るグラビアの子もみんなヨーロッパとか南フランスとか行きたがるんだけど、意外と買う人はそういう気持ちじゃないような気がするんだよな。もうちょっと「身近にこういう若奥様がいたらなぁ」みたいな。
中島 もっと現実味がある感じですか。
テリー そうそう。でも、下町じゃなくて、もうちょっとハイソな若奥様でさ。もし俺がカメラマンだったら、二子玉(にこたま)とか新百合ヶ丘辺りで撮るけどな。
中島 確かに水着の撮影っていうとヨーロッパとかハワイとか、海にばっかり目が行きがちですけど、そういうとこもいいかもしれないですね。ぜひ次回は考えてみたいと思います。
テリー あとさ、男性のファン向けには、当然こういうDVDでいいんだけど、例えばヨガのDVDを女性向けに作ったりしないの?ほんとに史恵さんみたいになりたい女性がいっぱいいると思うんだけど。
中島 そうですねぇ。テリーさんがそう言ってくださるなら、何か考えたいですね。やっぱり、さっき言ったお子さんや男性とか、いろいろな方にヨガの楽しさや魅力を伝えて、健康になっていただきたいので。
テリー ほんとにヨガが好きなんだね。
中島 ヨガって、ちょっと哲学なんかもおもしろいんですよ。人間も馬と同じで、手綱をつけて御者(ぎょしゃ)を乗せないと体や心が暴走するので、体にも手綱をつけて御者を乗せろというのがヨガの哲学なんです。そういうことも含めて、もっと皆さんに知っていただけたらうれしいですね。
◆テリーからひと言
男性ファンだけでなく、女性の目標になるように、まだまだグラビアで頑張ってほしいね。あと、男も通えるようになったら、俺もスタジオに行かせてもらいますよ!
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→