気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→小泉今日子「略奪愛&政治色」を払拭する「桃色ステージ」(2)ワンピースの水着姿が…
小泉は以前から恋多き女として知られていた。古くは藤井フミヤ(59)、尚之(57)兄弟との交際をはじめ、95年に結婚した永瀬正敏(55)。04年の離婚後は、20歳下の亀梨和也(35)との熱愛報道もあった。
「こうした自由奔放な恋愛も、小泉は上手にイメージアップにつなげてきた。それは、アイドルや女優の枠にとらわれないポップスターとしての印象と合致するものだった。それほどセルフブランディングに長けていたわけですが、豊原との交際宣言はある意味、小泉が初めて世間の空気を読み間違えたということかもしれません」(芸能ジャーナリスト)
以後、小泉は自ら車を運転して豊原を送迎するなど、サポート役に回り、前述のように裏方仕事が増えていく。ただ、芸能記者によると、
「現在も自宅付近や馴染みの店で一緒に買い物や食事をする姿がたびたび目撃されています。互いの仕事についてアドバイスし、刺激し合う同志といった関係を保ち、長年連れ添った夫婦のようになっているそうです」
今では2人の関係に逆風は吹いていないようだが、小泉のメディア露出減の原因は、略奪愛だけではない。日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」のインタビュー記事に登場するなど、小泉の発言が政治色を濃くしていることも一因となっている。民放局プロデューサーはこう指摘する。
「憲法上、どんな発言をするのも自由。それは芸能人だって同じ。とはいえ、タレントの政治的発言、特に政権批判はスポンサーが嫌がるのです。小泉は検察官の定年延長を可能にする法案に反対するツイートをはじめ、『赤旗』でも政府のエンタメ産業への支援策を韓国と比較して批判した。ネトウヨの格好のターゲットになってしまい、ちょっとした炎上騒動に発展。それは、テレビがキョンキョンに求めているものじゃない。面倒な問題に関わりたくないということもあって、企画会議でも名前が挙がることは、めっきり少なくなりました」
最近では「個人で立ち上げた制作会社の経営も芳しくない」(芸能プロ関係者)ようで、デビュー40周年を迎えた小泉を取り巻く現状は厳しい。それゆえ、起死回生をかけた全国ホールツアーに打って出たとの見方もある。小泉の「体にムチを打って」というセリフも意味ありげに聞こえるが、芸能デスクによれば、
「昨年12月に発売されたデビュー40周年記念Tシャツからも本気度はわかります。アイドル時代のワンピース水着姿がプリントされたものなど全6種類のデザインがあるのですが、中でも注目なのは、『TRAVEL ROCKバージョン』です。93年にリリースされたアルバム名ですが、ジャケットでセミヌードを披露したことで当時、話題になりました。そのアルバム内に入っていた『手ブラヌード』がプリントされているんです。最新のアーティスト写真では、そのTシャツを自ら着て笑みを浮かべており、今回のツアーでも‥‥」
40周年のステージが「桃色」に染まるのでは、と期待されているのだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→