社会

「γ-GTP2500超!」酒好きライターの肝臓病“地獄の体験記”(2)「とりあえず帰路につくが、所持金は…」

「う、ううん…って、ここどこやねん! はっ、病院?」

 気がついたのは、救急病院のベッド。何があったのかすらわからない自分。電車に乗っていたはずが…まるで狐につままれたような感覚でした。

 と、あたりを見ると腕につながる点滴、ピッピッと規則的に点滅する心電図。時計は、午前1時を指している。あれ、俺の携帯がない、財布がない…何もかにも見当たらないじゃないか。ひょっとして、酔っ払った寝込みを襲われた…のか?

 ナースコールを押して、かくかくしかじか事情を話すと、看護師さんが運ばれてきた時の状況をじっと見ていてくれたようで、筆者が何をしたのかを懇々と説明してくれました。

 何でも、駆けつけた妻に「自分は大丈夫だから、財布とスマホ、靴と上着は持って帰ってくれ」「いいから持って帰って、後生だから」「自分の名前はわからないけど、大丈夫」としたうえで、“何もないところから頑張る”などと、意味のわからないことをほざいていたらしいんですね。まったくのポンコツ、マルチ商法にハマッて押入れが健康食だらけになって一家離散するくらいのポンコツぶりです。

 それからは一睡もできない状態で朝を迎え、ポケットに手を突っ込むと、所持金1102円。やばっ! これ、大阪から京都に帰れんのか?

 病院の支払いは妻がしてくれていたようで、そのまま衣装ケースに入っていたイベント用のスーツを着て帰宅することにしました。しかし、靴がない!そこで、病院からお借りした便所サンダルを履いて帰ることに…。

 おいおい、なんだ、この上下のギクシャク感。こんなもん、法律違反のクスリでもやってると思われて職質されるんじゃないのか?

しかし、仕方がありません。とにかく大阪環状線に乗り数駅、それからは阪急電車に乗り換えて、梅田から京都まで戻ります。

 はっ、腹減ったなぁ~。ひもじい思いを胸に飛び込んだのは、ホームの駅そば。

 所持金残り522円なら、食すことができるのは「かけうどん」に天かす(※無料)とネギ(※無料)をたっぷりとトッピングするくらい。隣の冴えないサラリーマンなんて、肉うどんに卵トッピングですよ!さらにいなり寿司2貫付き。どんだけ贅沢するんだよ、コイツ…女房でも質に入れたのかよ!って毒づきながら啜る弱ゴシ駅うどん。おつゆを完飲し、金には困っていない顔つきで颯爽とホームで待つ京都河原町行きに飛び乗りました。

 はてさて、所持金残り272円の45歳男性。無事、家にたどり着くのか?

(この項続く)=不定期連載=

丸野裕行(まるの・ひろゆき):ライター、脚本家、特殊犯罪アナリスト。1976年、京都市生まれ。フリーライターを生業としながら、求人広告制作会社のコピーライター、各企業の宣伝広告などを担当。ポータルサイト・ガジェット通信では連載を持ち、独自の視点の記事を執筆するほか、原作者として遠藤憲一主演の映画「木屋町DARUMA」を製作。文化人タレントとしてテレビなどにも度々出演している。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
照ノ富士ついに引退もすんなり伊勢ケ浜部屋の継承とはならない事情
2
甲斐拓也FA加入で巨人・岡本和真が「本格的に外野手転向」実は一石三鳥だった
3
東京女子医大「堕ちた女帝」の末路!起訴後に待ち受ける東京拘置所「恥辱まみれの直腸指入れ検査」
4
中居正広が「最後のテレビ出演」でブチかましていた「セクハラ発言」
5
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった