芸能
Posted on 2022年02月21日 17:59

渡部建、「佐々木希」頼みで逆風弱まる?それでも怖い“地雷発言で一発アウト”

2022年02月21日 17:59

 2月15日に放送された「白黒アンジャッシュ」(千葉テレビ)に出演し、あの“多目的トイレ不貞”から約1年8カ月ぶりに芸能活動を再開させた渡部建。

「相方の児嶋一哉に招かれる形でスタジオに登場した渡部の顔色は悪く、終始硬い表情で、何か問われるたびに謝罪を繰り返し、一昨年の暮れに取材陣に囲まれながら対応した会見を思い出した視聴者も多かったのでは。やはりネット上では《復帰したところで渡部が出る番組はもう観ない》《やっぱり生理的に受け付けない》といった厳しい声も飛び交っていましたが、一方で《もういいかげんテレビに出るぐらいいいだろう》《十分反省してるだろうし頑張ってみればいい》といった意見が出ているのも事実。ジワジワと状況は変わりつつあるようですね」(テレビウオッチャー)

 これには、やはり渡部の妻である佐々木希の影響がかなり占めるようだ。

「児嶋も番組の中で、渡部の復帰を後押しする理由として、『お前のためとかアンジャッシュのためとかいうより、お前の家族かなって思ってるんだよね。奥さんとかお子さんとか親とかのために』と語っていましたが、もともと渡部に対し嫌気が差す部分を見せていたこともあった児嶋だけに、これがまさに本心でしょう。そんな児嶋も、あえて佐々木の様子について質問し、奥さんと話し合った上での復帰の覚悟であることを引き出している。世間の佐々木に対する同情の目を読んでのやりとりでもあったと思われます」(芸能ライター)

 ただ、放送では、そんな渡部が抱えた過ちの“イタさ”も改めて露呈した格好だ。

「児嶋が、どのテンションで接したらいいのか戸惑っていることを打ち明ければ、渡部も『自分がコントロールできる立場にない』と、15日放送の時点では2人ともノープラン。結局、出演し続けていくうちに時間が解決するしかないのでしょうが、ちょっとした発言でもアウトの状況ですから、世間の目を見ながらイジりどころを探っていくしかない。すでに収録済みの次回放送分については“お通夜ではなくバラエティ番組になっている”とも伝えられているものの、視聴者に普通に受け入れられるのはまだまだ先になりそうです」(前出・芸能ライター)

 それまでに“地雷発言”をしなければいいが。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク