社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<春うつ&コロナうつ>気温の寒暖差が自律神経に影響大

 春は何かとストレスを感じやすい時期。進学・就職・異動など、生活環境の変化によって、心身に不調が生じる「春うつ」には要注意である。

 さらに、今年は「コロナうつ」にも気をつけたいところ。たび重なるまん延防止等重点措置や、感染リスク、将来への不安がもたらすストレスにより、うつ状態になる人が増えてきている。背景には、外出自粛やテレワークへの移行などにより、生活リズムが変化し、体内時計が乱れてしまうことも関係しているようだ。

「春うつ」も「コロナうつ」も主たる原因は、自律神経の乱れによるもの。冬から春にかけては、最も寒暖差が大きく、高気圧と低気圧の入れ替わりが激しい時期である。この気温の変化に体が対応しようとするために負担がかかってしまうのだ。

 以下の項目でひとつでも該当すれば「春うつ」「コロナうつ」の可能性が高い。

【1】気分が落ち込んで何をするのも憂うつだ

【2】体がだるくてやる気が起きない

【3】人と会ったり電話をするのが億劫である

【4】なかなか寝つけない

【5】怒りやすく、涙もろくなった

【6】アルコールや甘い物の摂取量が急激に増えた

【7】腹痛、下痢、便秘がひどくなった

 自律神経を整えるには、決まった時間に起床・就寝するなど、規則正しい生活リズムを作ることが重要だ。ビタミン、カルシウム、ミネラルが自律神経の働きを整える効果があると言われているので、積極的に取り入れることも忘れずに。

 さらに、ジョギングなど負担にならない程度の運動を効果的に取り入れて、自分に合ったストレス解消法を見つけて、「春うつ」「コロナうつ」とおさらばしよう。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄
4
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
5
【大騒動】楽天・田中将大が投げられない!術後「容体不良説」も出た「斎藤佑樹との立場逆転」