女子アナ
Posted on 2022年04月11日 05:59

テレ朝・安藤萌々、Fバスト揺らし“騎乗”特大ヒップも判明した衝撃シーン

2022年04月11日 05:59

 テレビ朝日の安藤萌々アナが4月4日、スポーツコーナーを担当する「報道ステーション」(テレビ朝日系)で“馬乗り姿”を披露し、男性視聴者の妄想を爆発させたようだ。

 この日の安藤アナは、ピンクのニットに白のズボンと、双方ピッタリと肌にはりついたタイトな服装で出演。東京五輪の競泳で銀メダルを獲得した本多灯選手を紹介した際、スタジオに用意された巨大な作りものの“シャチ”に跨がって登場し、まさかの特大ヒップを前後に揺らしながらの馬乗り姿に、ファンからも大歓声があがったのだ。

 ネット上は、「安藤アナがシャチに跨がってる! めちゃイヤラしく感じるのは俺だけじゃないよね?」「パツンパツンのヒップがマジでソソる。バストまで揺らしてヤバすぎるだろ!」「もう夜の営みの姿しか想像できない。こんなボディで跨がってこられたらどんな男も瞬殺されるわ」などと妄想が飛び交い興奮状態に。

「安藤アナといえば、最近では推定Fカップのバストに注目が集まっていますが、この日は、まさかのシャチ模型の跨りにより肉付き良好の下半身を披露したことで、ヒップ&美脚好きから熱い視線を集めました。もちろん、シャチの動きに合わせて上下するバストもたまりませんでしたね。大学時代、ゴルフ部の主将を務めていただけあって、肉感的なメリハリボディはいまでも健在のようです」(女子アナウオッチャー)

“イルカに乗った少年”ならば聞いたことがあるが、“シャチに乗った女子アナ”とは…。想定外のシチュエーション効果で、さらなる人気上昇は間違いなしだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク