スポーツ

テリー伊藤対談「渡部絵美」(4)以前の五輪出場はお金がかかった

20140313l

テリー 日本のフィギュア界では、恋愛はしちゃいけないみたいな雰囲気はあるんですか。

渡部 いやあ、する人はしてますよ。ただ、うるさいのはマスコミだけであって、本人たちはしたいと思っていますよ。

テリー 渡部さんの時は、どうだった?

渡部 う~ん、私は20歳で引退しましたからねぇ。

テリー どうしてそんなに早く引退しちゃったの?

渡部 うちは貧乏だったので、それ以上スケートを続けられなかった。

テリー だけどすごく人気があったじゃないですか。

渡部 でもその最後のオリンピックで、家の通帳はマイナスになってしまって。

テリー えっ、当時は持ち出しだったの?

渡部 はい。オリンピックに出るのに、私たちはお金を払っていましたから。

テリー それは今も?

渡部 今はスポンサーがいますから。アマとプロの一線がなくなったので。

テリー 渡部さんはいくつからやっていたんだっけ。

渡部 私は全日本ジュニアで優勝したのが12歳で、20歳まで。

テリー 選手になる前は、もっと小さい頃からやっていたわけでしょう。その時からお金がかかるわけだ。

渡部 もう莫大なお金がかかって。私は9歳でアメリカに行ったんです。もう日本でやっていてもしょうがないということで。父は日本に残って仕事して、母と姉と兄で渡米して。1ドル360円の時代に。

テリー スケート連盟とかJOCとかからお金は出なかったの?

渡部 一銭もないです。私は「がんばれ!ニッポン!」っていうCMの第1号なんですけど、そのCM撮影をやってもお金は一銭ももらえませんでした。

テリー ありゃ。

渡部 だから、私の時代にはオリンピックに行く枠が、3人あったんですけど、私しか行かなかった。2位、3位が辞退したんですよ。

テリー オリンピックに行くのにお金はかからないでしょう?

渡部 いや、かかりましたねぇ、当時は。オリンピックに出場するためのお金が15万円なんです。受験料じゃないですけど。そのお金を払ったら「伊勢丹に行って、サイズを測ってもらって、ユニホームを作ってください」って言われて。

テリー えっ、オリンピックのユニホームのお金まで、自前だったの?

渡部 自分持ちでした。

テリー スケート靴だって衣装だって高いのに。全部自前の時代だったんだ。

渡部 私は2回オリンピックに出てるんですけど、1回目が終わった時に父は「もういいよ」って、本当に嘆いてましたね。

テリー 渡部さんは、日本のフィギュア界の功労者だよね。今後の日本のスケート界はどうしましょう。

渡部 男子は羽生君に任せるとして、女子はまだ次の世代が・・・・。でも、天才がどこかで今回のソチを見て「私も出たい!」と思って登場してくれればいいですね。私も今、小さいお子さんたちのスケート教室を全国でやっていますから。日本のフィギュアの底上げにつながればいいですね。

◆テリーからひと言

 浅田真央選手の今回の五輪は、金メダル以上の価値があったと思う。日本中を奮い立たせるようなパワーのある演技を見せてくれたよね。後継者が育って、日本のフィギュア界がどんどん発展していけばいいね。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感