スポーツ
Posted on 2014年03月19日 09:57

清原和博 “引退後の黒番長”全貌を公開(3)「球界復帰は難しい?」

2014年03月19日 09:57

20140320c

 亜希夫人との間に2人の息子をもうけた清原氏は、溺愛する息子をリトルリーグに入れ、せっせと応援に顔を出す親バカぶりを見せた。やはり父親の血を受け継いだのか、「4番・サード」としてチームを牽引した息子に将来の「清原2世」誕生を夢みた──といったところだろうか。

 ところがここで、とんでもないトラブルが勃発していたのだ。リトルリーグ関係者が嘆息しながら明かす。

「清原さんはドスの利いた声で相手チームや選手にヤジを飛ばすのですが、それが相手の父兄を刺激するというか、常軌を逸した激しい内容なのです。ある時、清原さんのヤジがきっかけでトラブルになり、パトカーが出動する騒ぎになったことがありました。なので父兄の間では要注意人物だったというか‥‥」

 このエピソードにデスクは、現役時代の清原氏をこう回想し、さもありなん、と苦笑するばかり。

「気に入らないことを書いた記者を、仲のいい記者を通じて呼び出すんです。『シバいたる! あいつ、呼んでこい』とね。伝令を頼まれた記者は『キヨが呼んでるよ』と伝えに行くんです。昔の不良の呼び出しみたいでしたね」

 こうした「黒番長」の跋扈に、球界はかねてからNGを出していた。NPB(日本プロ野球組織)関係者はこう断じるのだ。

「あれだけの成績を残した選手だから、指導者として現場復帰する道は十分あるのに、本人は『監督しかやらない。コーチなんかやる気はない』と言う。指導者経験もないのにいきなり監督というのは‥‥。本来なら古巣の西武やオリックスの次期監督候補者としてリストに名前が載るぐらいはあっていいはずなのに、そんな話はまったく出る気配がない。しかし、彼が球界の“ブラックリスト”に載る決定打となったのはやはり、あの入れ墨が原因でしょうね」

 清原氏の足、膝下には龍が踊っているような入れ墨が入っており、息子のリトルリーグの試合を見に行っても、サポーターをするなど特に隠すこともなかったという。それは球界にも広く流布し、今や知らない人間はいないほど。

「プロ野球は文部科学省の所管。青少年に夢を与える健全なスポーツであり、入れ墨などその対極にあると言っていい。裏社会との交際と並んで、ご法度とされています」(球界OB)

 そんなことは清原氏も重々承知のはずだが、さらにこんな驚くべき証言をするセ・リーグ球団関係者もいるのだ。

「足に加えて、肩付近にも新たに入れ墨を追加したというんです。ゴルフコンペ会場の風呂場で、関係者にそれを目撃されていると。理由はなんと、彼は山口組六代目・司忍組長の大ファンで、憧れを抱いているから。『服装も最近は(組長の)マネをしとるんや。帽子かぶったりして』と知人に話しているそうです。巨人キャンプに現れた時の格好も、その憧れを体現したものだったのかも‥‥」

 NPB関係者が断言する。

「もし今回の(週刊文春の)報道が間違いで、本当に糖尿病の治療だったとしても、再びユニホームを着て現場に復帰するのはもう無理だと思います。正直言って、薬物疑惑があろうとなかろうと、入れ墨がこんなに入っていることが知られている時点でアウト。球界のイメージからは外れていますから」

 そうした冷たい見方を知ってか知らずか、

「そんなオレを呼ぶところ(球団)なんかあらへんやろ」

 と清原氏は漏らしているという。もはや「球界の黒番長」として生きていくしかないのか──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク