女子アナ

水卜麻美「フリー転身」は消えていなかった!激白「反抗期」が裏付ける局内ストレス

 日本テレビの水卜麻美アナが、6月21日放送のトーク番組「午前0時の森」に出演。アナウンサーとして「反抗期」だった時期の行動を明かした。

 MCのオードリー・若林正恭に「トンガってた時期ってアナウンサーってあるの? 若手の時とか」と聞かれると、「反抗期みたいなものがあった」とした水卜アナ。

 当時について「もう俺、テレビじゃ食べねえ! って思ってた時期もあるし」と言い、「周りの人が『どうせお前、食べてるだけでアナウンサーの仕事なんてできねえ』みたいな声があるのも分かってたし、自分でもそれがコンプレックスで、『もうひと口も食べない!』と思って」などと悩んでいたことを激白。しかし、出演していた「ヒルナンデス!」の食レポで結局は楽しくて食べてしまい、余計に落ち込むこともあったとか。

「そんななか水卜アナは、プライベートで『テレビでできないぶん変化を求める時がある』として、4年ほど前の休みが取れた1週間だけ『金髪』にしてニューヨーク旅行へ行き、違う自分を存分に謳歌したと明かしていました。さらには『スッキリ』の時期は一度だけ、放送時には絶対にカメラには映らない、うなじ辺りの隠れた部分にインナーカラーを入れていた時期もあったと告白していました」(テレビウォッチャー)

 そんな密かな「反抗期」について、いつも「優等生」に見られることへの反発とともに、「私だってここで自己主張してんだぞって心に1個持っておくみたいな感じです」と説明していた水卜アナ。

「水卜アナは『もう反抗期収まったんで』とは言っていたものの、彼女が1週間限定で金髪にしていたのは、正確には2019年の春休みのことで、インスタでもその写真をアップしています。インナーカラーを入れたのはその後と説明していたことからも、『反抗期』はごく最近だったということ。水卜アナにはフリー転身説がたびたび出ていますが、局アナでいる限り、社内で抱えるストレスや世間からの縛られたイメージは今後も強くなるばかり。再び反抗期が訪れそうな気配もあるだけに、日テレ退社の線は完全に消えたわけではないと思われます」(芸能ライター)

 若林も「また(金髪やインナーカラー)やるなあ、近いうちに」と指摘していたが、それでは収まらない時がやって来るかも?

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身