芸能
Posted on 2014年04月09日 09:59

明石家さんまが還暦引退を自ら撤回、その真意は?

2014年04月09日 09:59

 明石家さんまが自ら宣言した還暦引退を撤回したのは、3月30日。東京・両国国技館での「2014千原ジュニア40歳LIVE『千原ジュニア×□』in両国国技館」にサプライズゲストで登場。予定されていたケンドーコバヤシの出番を乗っ取り、現れたのだ。

 いきなり大先輩が登場したことで千原は目が点に。

「さんまは『さんまのまんま』でジュニアが出演した際に、引退の時期を聞かれて、『60歳』とまじめに返した。ところが、その反響はあまりにも大きかったため、60歳の還暦引退がまるで既成事実のようになってしまい、寝耳に水の吉本興業からも怒られたそうです。何とか自分の口から弁明できる場所を作りたかったところにこのサプライズゲストの話が持ち込まれ、渡りに船とばかりに出演を快諾した」(芸能ライター)

 LIVEに乗り込んださんまは、「あれ以来、お前のせいで引退のこと聞かれてばっかりや。週刊誌や新聞社なんかも来る。お前、おれをハメたやろ」とぶちまけ、還暦引退について改めて自分の口で「せえへんからな」と完全否定。「俺の芸はタモリさんや、たけしさん、所ジョージさんのように懐が深くない。俺の引き際はあの人らより早いと思う」と、「60歳で考えるのは事実」と予防線を張りつつも、約30分間しゃべくり倒した。

 翌日の31日には、タモリの「笑っていいとも!」最終回に登場したが、

「『いいとも!』終了で盛り上がるタモリを見るにつけ、自分の姿を重ねて、いろいろ思うところがあったのでは。最後の引き際を自分で決めたくて引退宣言したものの、思いのほか周囲も引き止める声が多くて、ホッとしたというところでしょう」(お笑いライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク