芸能
Posted on 2014年05月09日 09:59

“ひろみちお兄さん”こと佐藤弘道は億万長者だった!!

2014年05月09日 09:59

 4月26日に放送された特番で、意外な人の稼ぎっぷりが話題を呼んでいる。体操の“ひろみちお兄さん”こと佐藤弘道が「ウラマヨ! 200回記念2時間SP ヤベ~芸能人どうかしてるぜ大賞!」(関西テレビ)に出演。億万長者だった過去を自ら明かしたのだ。

 佐藤はNHKの人気番組「おかあさんといっしょ」で、ひろみちお兄さんとして12年間活躍。05年3月末で同番組を卒業、同年4月からフリーに転身した。

 その1年目の年収が3億円だったと仰天告白したのだ。

「実家は焼き鳥屋。25歳で病に倒れた父の後を継いで店を切り盛りしていた時、オーディションを受けて合格。NHK時代は番組の契約社員で、年俸制で給料が支払われ、その額は20代後半のサラリーマンより少し多めという額だったそうです。フリーになって民放に出られるようになったら、多少は上がるだろうと期待していたところ、大企業からのCM契約がたて続けに舞い込んできて、以来、笑いが止まらない状態になったというんですよ」(テレビ誌記者)

 気になるのはいきなり増えた年収の使い道。佐藤は迷うことなく住宅購入資金に充当した。

「都内の駅に直結したマンションで、3LDK(90平方メートル)の高層階の部屋。眺望抜群で、1億円近い超豪華物件だった」(芸能レポーター)

 佐藤がすごいのは、その後も変わらぬ稼ぎっぷりを維持していることだ。子供たちと指導者のためのスポーツクラブを立ち上げ、全国で親子体操教室などを主宰。テレビにもタレントとして出演。親子のための体操の振付けやCMやCD等でオリジナル体操を考案、監修もしている。現在も引く手あまたの売れっ子ぶりなのだ。

 皆様のNHKの看板はまさに鉄板──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/16発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク