芸能

歴代人気美女アナ「成り上がり」ランキング〈「玉の輿婚」成就〉“栗山英樹に捨てられイチロー奪取”福島弓子の幸運

 なにも、実際に昇進や大ブレイクを果たさずとも、世間から見れば大出世と思われることがある。結婚によって大きくステータスを上げたケースを紹介しよう。

 日米通算4367安打、メジャーで歴代最多の年間262安打など輝かしい記録を残した世界のイチローを夫に持つのは、元TBSの福島弓子(56)だ。8歳年上の妻は不規則な食事時間に対応し、徹底した栄養管理で献身的にイチローを支えてきたとされる。先の張本氏が言う。

「イチローとの交際前は栗山英樹氏とのロマンスがありました。栗山氏は交際していた福島に『99%は君のことが好きだけど、残りの1%で伊達公子さんのことが気になってしまうから』と謎の理由を告げて一方的に捨てたと言われる。福島はそのあとにイチローをつかまえた。よく捨ててくれましたって感謝してるんじゃないですか」

 福島同様に元メジャーリーガーの年上妻といえば、交際時の西武広報による“身代わり出頭騒動”がありながら、松坂大輔が愛を貫いた元日テレ・柴田倫世(47)も同様である。

 初渡米に関しても、柴田の意向が存分に考慮されたとも言われる。

「吸血鬼と言われた米国代理人も、妻を攻略して契約を勝ち取ったそうです。柴田の希望が学術都市のボストンで、レッドソックスに決まったとも。松坂が日本復帰する際、より高年俸のソフトバンクを選択させたのも妻の思惑だと言いますし、高額な教育費のために松坂は単身赴任で現役生活を長く続けたとされる。引退後、妻の古巣である日テレとは契約しなかったのも、柴田の意向と聞きました」(球界関係者)

 松坂は、とにかく柴田の顔がタイプだったというあたり、美人アナの強みと言えよう。

 他に、局の現役のまま玉の輿に乗ったケースもある。報道局所属のキャスターとなったテレビ東京・大江麻理子(43)だ。

「バラエティーだけではなく、経済情報番組もソツなくこなしてアナウンス室主任になった他、ニューヨーク赴任を経て報道局勤務となり、『WBS』のメインに抜擢され、順調な出世コースを歩んでいる。プライベートでもマネックス証券の松本大さんと結婚し、本当に玉の輿に乗ったと言えるのは福島と彼女だけだと思います」(丸山氏)

 ともにNHKで看板スポーツキャスターとして活躍し、海外在住のセレブ妻となったのは、青山祐子(49)と久保純子(50)である。

「香港でタワマン暮らしする青山は、インターナショナルスクールに通う4人の子供たちが皆、英語ペラペラ。前々から、日本の福岡に英語や起業家精神を学ぶ学校を設立するという壮大な野望まで明かしている。ニューヨーク在住の久保は14年に、異年齢のクラス編成で子供に自発的な成長を促す、モンテッソーリ教育の国際資格を取得したほど教育熱心。いずれは『日本に自身のモンテッソーリ園を作りたい』と話すほど本腰を入れている。現在は現地で幼稚園の先生にまでなってしまった。2人とも優雅なセレブ感満載です」(芸能記者)

 ところで、すでに玉の輿婚から降りてしまった元女子アナにもまだまだ優雅な感じは漂う。元貴乃花夫人・河野景子(57)のことだが‥‥。

「貴乃花部屋のおかみさん時代の2000年に『ピンチも料理で救われます。』という料理本を出版しました。結局、料理では夫婦仲のピンチは救われなかったんですよね。しかも昨年、元貴源治がおかみさんの彼女から渡されていた部屋のちゃんこ代が3日間で5000円程度の超シブチンだったことを暴露している。弟子は20人近くいたので、1人あたり約250円。料理もへったくれもなかったと思われます」(張本氏)

 とはいえ、その後に映画監督で実業家の男性との結婚を前提とした交際が発覚している。

 高みに上り詰めても、その維持には相当の苦労が伴うものなのか。美女アナたちの出世争いは永遠に続く‥‥。

■玉の輿婚ランキング

1位:福島弓子(元TBS)夫はイチロー。米在住。昨年、米デジタルラジオ局が発表した純資産は約192億円と言われる。本人も実業家として活動

2位:柴田倫世(元日本テレビ)松坂大輔の妻。米在住。教育水準の高いボストンで子供たちに英才教育を施すため、夫が日本復帰しても単身赴任だった

3位:青山祐子(元NHK)実業家で投資家の夫が事業を展開する香港に在住。海を見渡すタワマンで4人の子供を育て、住み込みヘルパー付き

4位:大江麻理子(テレビ東京)14年結婚の夫はマネックスグループ株式会社取締役会長CEO。局最大の看板番組で単独メインキャスターも務める

5位:有村かおり(元TBS)01年に外交官と結婚し、05年には作家デビュー。夫の赴任に伴い、イスラエルやポーランドなど世界各国を渡り歩く

6位:内田恭子(元フジテレビ)06年に浜田雅功のマネージャーと結婚。当時は「格差婚」と言われたが、その後に夫が大出世して吉本興業の取締役に

7位:河野景子(元フジテレビ)95年に貴乃花とデキ婚し、18年まで部屋の女将を務め上げた。離婚後は「ことばのアカデミー」を開校して校長に

8位:中井美穂(元フジテレビ)古田敦也と結婚して27年。悠々自適のはずだが、TBS系「世界陸上」のキャスターを今年の大会まで25年間務めた

9位:久保純子(元NHK)広告代理店に勤める夫の転勤により、16年から米在住。モンテッソーリ教育の国際資格を取得し幼稚園の先生にも

10位:久慈暁子(元フジテレビ)鳴り物入りでフジ入社も、エースの座を掴めないまま退社。ところが、NBAで活躍する渡邊雄太と結婚する大逆転劇

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
オリラジ中田敦彦が「松本人志批判」動画からコッソリ削除していた「問題の部分」
2
一家心中のナゾを解く!市川猿之助に浮上した「徹底した潔癖症」という重大証言
3
大関昇進の霧馬山「師匠の四股名・霧島の継承」をめぐる「あぁ勘違い」なアクシデント
4
秘かに浮上…栗山英樹と原辰徳「侍ジャパン監督⇔巨人監督」交換トレードという「一石三鳥プラン」
5
大迫勇也の日本代表選考漏れは「森保監督との関係悪化」…闘莉王が「監督にメッセージを送れ」の直言