社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<前立腺ガン>発症リスクを低める注目の食品とは?

 近年、患者数が増加傾向にある「前立腺ガン」。厚労省と国立がん研究センターが2022年に公表した「2019年の全国がん登録 罹患数・率 報告」によると、「前立腺ガン」は9万4748人と、男性の部位別ガン罹患数のトップに君臨しているのだ。

「前立腺ガン」の発症リスクを減らすことができるかもしれないと注目が高まっているのが「エクオール」だ。これは、腸内細菌「エクオール産生菌」によって大豆のイソフラボンから生成される成分である。

 国立がん研究センター疫学研究では、血中エクオールが高いグループは、エクオールが検出できなかったグループに比べて、前立腺ガン患者の割合が低いことがわかった。この研究結果から、前立腺ガンに対するエクオールの有用性に期待が高まっているのだ。

 厄介なのは、エクオールは誰でも体内で作り出せるわけではない点にある。腸内に「エクオール産生菌」を持つ人は、大豆を食べるとその中のイソフラボンがエクオールとなり体に吸収されるのだ。

 しかし、日本人では、およそ半数しか大豆を摂取しても体内でエクオールを作り出すことができないと言われている。

 自分がエクオールを作れるかどうかについては、病院に行かなくても検査キットで判別できる。自宅で採尿し、郵送するだけなので手間もそれほどかからない。検査キットは、ネットや医療機関でも購入可能だ。

 もし自分が体内でエクオールを作り出せない体質であれば、市販の「エクオールサプリメント」を摂取することで対応できる。

 さらに、エクオールは前立腺ガンのリスク低減だけではなく、男性の更年期障害「LOH症候群」などの改善にも効果があるといわれている。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・元木大介コーチがルーキー浅野翔吾の守備練習を「球拾いです、あれは」完全ダメ出し
2
Amazon日本初の「プライム感謝祭」を期待薄にさせる「見せかけ値引き」の見分け方
3
「阪神は打てないです」関本賢太郎が断言したオリックス・山本由伸を潰す唯一の「攻略法」
4
「坂本勇人の次に…」小林誠司が放出されない理由が透けて見える巨人OB・岡崎郁の証言
5
「実は多彩な変化球アリ」DeNA山崎康晃が「抑え完全失格」2軍暮らしで「来季は先発転向で復活」仰天プラン