エンタメ

ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!

 アニメ「ポケットモンスター」(テレビ東京)を毎週楽しみに見ているチビッコたちがざわついているという。主役のサトシのセリフがなにかと「不穏」なのだ。ポケモンファンの子供を持つ40代主婦が嘆息しながら言う。

「アニメは現在、ポケモントレーナーの世界一を決めるトーナメント戦を放送中です。1997年から始まった歴代シリーズのポケモンと主要キャラクターが次々と登場し、今までのシリーズの総集編のような構成なのです。その上、サトシがやたらと『終了フラグ』を切り出す。トーナメント最終戦となる決勝戦では、サトシが相棒のピカチュウに『コレは今までの俺たちの闘いの結集だ』と語りかけるのです。この言葉を聞いて、ウチの小学生の子供はテレビの前で固まりました」

 どうやらファンの間で「サトシがポケモンを卒業する」というポケモン史上、最大の問題が浮上しているようなのだ。実は、そんなファンの懸念を裏付けるような「事件」も、2年前に起きていた。

「2020年12月に『FRIDAY』が、サトシの声を担当する声優・松本梨香のコロナ助成金不正受給と、パワハラ疑惑について報じました。松本は同誌に説明し、疑惑を払拭してはいます。ただ、ポケモンゲームを発売する任天堂はコンプライアンスがとりわけ厳しいことで知られる企業。任天堂がどう判断するかはまた別の問題です」(ゲーム誌ライター)

 11月18日に発売される新作のポケモンソフトの舞台は、フランスとスペインをモデルにしており、歴代ゲームと比べると登場人物の画風、雰囲気も一変する。永遠の10歳のサトシが仲間のポケモンと繰り広げるアニメの世界観と、サトシより少し年上の世代を意識したゲームの世界観に「ズレ」が生じるのも事実だ。

 果たしてサトシは本当に卒業してしまうのか…。今後のアニメの展開を、子供たちやファンは固唾を飲んで見守っている。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策