スポーツ
Posted on 2022年11月26日 05:59

プロ野球「2軍だけ2球団増やす」仰天構想に指摘される大問題

2022年11月26日 05:59

 プロ野球の2軍チームが24年から2球団、追加される見通しであることが、プロ野球12球団オーナー会議で確認された。

 構想では、ウエスタンリーグ(ソフトバンク、広島、阪神、オリックス、中日)で1球団、イースタンリーグ(日本ハム、楽天、ロッテ、西武、巨人、ヤクルト、DeNA)で1球団増やす形になる。今後、12球団のフランチャイズ以外の場所に本拠地を置くことが可能なチームを公募して、参加可能か審査する。早ければ来春にも、申請手続きが始まるという。

 04年のプロ野球合併騒動を機に、近鉄が消滅。楽天が新規参入して仙台に本拠地を置いたことから、2軍では毎週のように試合を行えない球団があり、改善を求める声が多くあった。球界OBは、

「一気に課題解決となるかは微妙ですね」

 と険しい表情を浮かべ、次のように状況を明かした。

「まずこれは2軍チームのみであり、1軍のチームを持たない時点で、採算が取れるとは考えにくい。ドラフト会議にも現時点では参加できないので、所属した選手がどうやってプロ野球の1軍選手への道にたどり着けるのか、不透明です。NPB12球団への選手供給としては、全国の独立リーグとの兼ね合いをどうするのか。下手すればドラフト制度自体、抜本的な見直しを図ることになります」

 数合わせのためだけに2軍拡大を図れば、思わぬデメリットを生み出す。どう決着をつけるのか見守りたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク