芸能

桜井木穂「母から『あんた、その胸ならグラビアに行けるわよ』と言われた」

テリー 吹奏楽部では何をやってたの?

桜井 サックスです。

テリー へぇ、女の子のサックスって格好いいな。しかもうまかったんでしょう。

桜井 中学の時に個人で全国大会に出て4位になって、それを見た高校の方が声をかけてくれたんです。

テリー じゃあ、高校時代は楽しかった?

桜井 それが行ったその日からサックスが吹けなくなって。いくら吹いても息が鼻から抜けるようになってしまったんです。

テリー あらら。それってイップス(局所性の運動障害)とか?

桜井 わからないですけど、結局、それが3年生の終わりまで続きました。

テリー でもさ、学校に奨学金もらって、吹けなくなったら学校に居づらくならないの?

桜井 そうですね。でも、学校をやめると、それまでにもらった奨学金を全部返して、実家に戻らなきゃいけないので、何とか3年間通って。だから、毎日泣いていて。死んだみたいに生きてました。

テリー そうか、いろいろあるなぁ。で、グラビアアイドルになろうと思ったのはいつだったの?

桜井 きっかけは高校を卒業して、札幌のホテルに就職したんですね。でも、お給料が手取り14万円で少ないし、休みもなくて、ホテルなので夜勤もあって、あんまり遊びに行ったりもできなかったんですよ。彼氏もいないし、どうしようと思って。その時に「私、オッパイが大きいから、これは武器になるぞ」「グラビアは向いてるかもしれない」って思ったんです。

テリー 急に降りてきたんだ。

桜井 降りてきました。高校生ぐらいの時に、母から「あんた、その胸ならグラビアに行けるわよ」って言われたのが、頭にあったんだと思います。

テリー で、どうするの?

桜井 それでホテルを辞めて、貯金が8万円しかなかったんですけど、とりあえずそれを持って、リュックを背負って家も決めずに東京に来ました。

テリー だって、泊まるところがないと危ないじゃない、女の子だし。

桜井 最初の日は上野のシェアハウスみたいな、1泊1400円のところに泊まって。次の日に新宿の雑居ビルみたいなところに行って、そこは外国人向けのシェアハウスだったんですけど、「私、外国人じゃないんですけど、貸してもらえませんか、今、家ないんです」って言ったら、小岩の4畳の部屋をすぐ貸してくれて、そこで生活を始めました。

テリー へぇ、あなた根性あるなぁ。

桜井 それで、スカウトされるために原宿に行かなきゃと思ったんですけど、目的もないのに行くのはイヤだったので、昼は原宿のカフェでウエイトレスをして、夜はトラックに荷積みをする1日1万4000円のバイトを始めました。その時は原宿のマック(マクドナルド)で1時間ぐらい寝て、また原宿のカフェでバイトして、その後16時ぐらいに品川駅に集合して、みんなでバスに乗って倉庫まで行くんですよ。それで倉庫へ行って朝の8時まで仕事するって感じでした。

テリー それで、またそのままバイトする時もあるの?

桜井 はい。

テリー 寝る暇ないじゃん!

桜井 だから、その時はマックと移動する時に電車で少し寝るぐらいでした。でも、そんな生活をしていたら、やっぱり声かけてもらえたんですよ。

テリー それが今の事務所?

桜井 いえ。そこからは移籍して、今は新しい事務所に所属しています。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身