スポーツ

日本競馬史上初の快挙へ!ドバイG1に挑む「地獄を見た馬」は歴史を作ることができるか

 今年の国内ダート短距離戦では唯一となるJpnI競走のJBCスプリント(11月3日・盛岡)を制したダンシングプリンス(牡6歳、美浦・宮田)が、日本の競馬史上初の快挙に挑む可能性が出てきた。

 同馬は始動戦として、連覇が懸かるリヤドダートスプリント(23年2月26日・サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ、ダート1200メートル)出走が有力視されている。

 国際G3としては破格の1着賞金90万米ドル(約1億2600万円)の同レース後の転戦プランもある。1着賞金87万米ドル(約1億2180万円)の国際G1、ドバイゴールデンシャヒーン(23年3月25日。アラブ首長国連邦・メイダン、ダート1200メートル)に駒を進める可能性が浮上しているのだ。

 同レースは国際競馬統括機関連盟(IFHA)が公表した、12年から14年の年間レースレーティングの平均値に基づく「世界のトップ100GIレース」では、全体の86位。ブリーダーズカップ・ディスタフの85位に次ぐ高評価を受けている、由緒あるレースだ。

 これまで日本馬は19年のマテラスカイ、21年のレッドルゼルの2着が最高着順で、いまだ1着でゴール板前を駆け抜けた馬はいない。日本競馬界にとってこのレースに勝つことは、悲願のひとつだ。

 ダンシングプリンスは一度、「地獄」を経験している。3歳の8月に栗東・鮫島一歩厩舎所属で中央デビューしたが、初戦となった小倉の3歳未勝利戦(芝1200m)では2着。その後の条件戦では11着と大差負けを喫し、船橋の岡林光浩厩舎に転厩した。その後、19年11月から20年1月11日にかけて、船橋の条件戦で3連勝を挙げ、中央競馬の宮田敬介厩舎に移籍してきたのだ。

 人間にたとえれば、苦労人。その馬がシンデレラボーイとなって、UAE王族たちの前で日本馬の歴史を作れるのか、注目だ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身