芸能

「まさかの改心」も長続きせず…個性派俳優・田中要次の「クズキャラ」は筋金入りだった

 テレビ東京系「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」で「クズキャラ」として認識されてきた、個性派俳優の田中要次。その理由は、なんといっても「歩くのをイヤがる」からだ。

 そんな田中が1月11日に放送された同局系の「1歩1円ウォー金グ対決旅」では心機一転、積極的に歩く姿勢を見せて、驚きの声が上がっている。テレビ誌記者が言う。

「この旅での田中は、スタート直後から積極的でした。東武鉄道の新藤原駅から龍王峡駅まで約2キロを歩くことになると、その先の川治温泉駅まで6キロを『電車を待つ時間を歩いた方がいい』と、信じられない提案をしたんです」

 これには今回の旅の相棒で、「バス旅Z」で田中とコンビを組んできた作家・羽田圭介も「なんか珍しいですね。歩いた方がいい、って」と驚きを隠せない様子。長く一緒に旅をしてきただけに、田中の変化をすぐに感じ取ったのだ。

 すると田中は「バス旅の時は歩きたくなかったけど、この場合は歩いた方が有利。待つなら歩く」と心変わりの理由を明らかにした。というのも、

「今回の『1歩1円ウォー金グ対決旅』のルールは、万歩計の1歩を1円として、旅の資金に使えるというもの。歩けば歩くだけ資金が増え、勝つ可能性が高くなる。それを理解したからこそ、積極的に歩くことにしたようです」(前出・テレビ誌記者)

 もっとも、「バス旅Z」時代の歩き嫌いから改心したかのような、最初の心意気は長続きしなかった。番組途中からはすぐに休憩を提案したり、歩くのがイヤになって奇声を上げたり、早朝のバスに乗ることが決まると、もっとあとのバスでいいと反対したりもしていた。

 こんな行状に、前出のテレビ誌記者は「忘れられない田中のクズ言動」を、次のように振り返った。

「昨年10月に放送された『バス旅Z第17弾』の最終日でした。山形県のあつみ温泉駅で、次のバスまで3時間待ちになりました。そこで羽田は9キロ先のバス停まで歩くことを提案。バスを待つより早く着ける計算です。ところが田中は歩くのを拒否。『歩いちゃうことが守りなんだと思う。怖いから歩いちゃう』と意味不明の持論を展開して『バス旅なんだから、バスを乗り継ぐことに懸けてみようよ』と熱弁し、歩かずにバスを待つことになりました。結果、この待機が原因で失敗。ここから連敗が始まり、第19弾で負け越してクビになりました」

 やはり人間はそう簡単には変わらない。バス旅を卒業しても、田中のクズっぷりはバーテンダー役でブレイクした出演ドラマのセリフではないが、「あるよ」ということか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し