社会
Posted on 2023年01月19日 09:58

990円の大バーゲンに1万円引きも!ユニクロ「高級ブランドとコラボ」が失笑を買った「大暴落」

2023年01月19日 09:58

 昨年12月に発売された、ファストファッションブランド「ユニクロ」とラグジュアリーブランド「MARNI(マルニ)」のコラボ商品の価格が、早くも大暴落している。

「マルニ」は独創的なプリント柄とカラーリングが印象的なミラノ発のファッションブランドで、本商品は数十万円するものもザラ。しかし、ユニクロとのコラボは数千円から、高くても1万8000円程度とかなりお手頃価格なことから、若い女性が関心を示していた。

 いざ発売されると売り切れ商品が出るなど、上々の滑り出し。

「ところが年明け早々から突然、バーゲンが始まり、色鮮やかなVネックベストなどは2990円から990円へ大幅値下げとなりました」

 と語るのは、ユニクロユーザーの女性である。

 これがなんと、高級ブランドのイメージをガタ落ちさせたとして、失笑を買っているのだ。ファッション誌ライターが苦笑する。

「当初からすぐに値下がりすると言われていましたが、予想以上に早かったですね。あの独特の色使いとセンスは、一般人には受け入れづらい。色合いや柄は似ていても、本国の高品質な商品と比べると明らかにチープに見えることからも、敬遠する人は多かった。もっとも、1万7900円するオーバーサイズダウンコートなどは、驚愕の1万円引きになっていますから、デザインをそこまで気にしない人にとってはお買い得でしょう」

「ユニクロ」の良さは、安価でほどほどの品質の商品を気軽に購入できることにある。そもそも、無理に高級ブランドとコラボする必要はないのかもしれない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク