芸能

ポール牧「卑猥パワーヒーリング」騒動で激怒反論/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 キザな風貌に「ホラ話芸」。そしてお得意の「指パッチン」で70年代のお茶の間を大いに沸かせたポール牧は、ビートたけしに「ポール師匠はとにかく、やることなすこと全てハチャメチャ」とイジられたことで、90年に入って再ブレイクした。筆者も「ポール牧ブーム」の取材のため、本人にインタビュー。その後もたびたび、新宿区内の自宅マンションを訪ね、酒を酌み交わしながら数々の伝説を堪能させてもらった。

 そんなポールが突然、出家すると宣言し、世間を騒がせたのが96年だった。彼はもともと北海道の禅寺の息子で、10歳で出家したが、僧侶の道を諦めて上京。その後、関武志と「ラッキー7」を結成し、テレビや舞台で活躍していた。

 だがこの年、兄が死去。それをきっかけに静岡県袋井市の「可睡斎」で修業に入る。「熈林一道」の僧名をもらい、曹洞宗の僧侶となったのだった。

 そんなポールに降って沸いたのが、00年11月の写真誌によるセクシャルハラスメント報道だった。それによれば、ポールは同年8月、銀座のクラブホステスを新宿のホテルの部屋に呼び、「僕にはパワーヒーリングという能力があって、手をかざすだけで人の病気が治る」として女性の服を脱がせ、いかがわしい行為に及んだというのである。

 11月30日、反論記者会見を開いたポールは、

「私のコカン、いやコケンにかかわることですから」

 として、

「僕のハンドパワーは直接、肌に手を当てた方が効果的です。毎回、直接触っています」

 あくまでも治療だったと主張した。

「話は捏造の積み重ね。僕の善意をなぜ悪意で返すのか!」

 と声を荒らげたのだが、正直、筆者自身も彼がそんな才能を持っていることを、その時まで知らなかった。それだけに、ひいき目に見ても、今ひとつ説得力にかける印象は拭えなかったのだ。

 だが、このスキャンダル報道以来、講演の仕事は激減。その頃からうつ病に苦しみ出したと伝えられた。02年には東京を離れ、茨城県鹿嶋市で自身の寺「一道寺」の住職となったこともあり、筆者から連絡することもなくなってしまった。

 それから3年が経過した05年4月22日、テレビニュースで「ポール牧、自死」を知ることになる。前夜9時過ぎにマネージャーと新宿の自宅マンション前で別れ、未明にマンション9階の部屋から飛び降りたのだという。

 茨城県の「一道寺」を訪ねると、境内には首ひもを解かれた黒い犬が1匹。近所の住人によれば、

「年明けにはポールさんもいなくなり、寺はもぬけの殻だった」

 生前「自死する人は地獄に落ちますよ」と語っていたポール。命を断った原因は謎のままだが、筆者の自宅クローゼットには、彼からもらったド派手なネクタイが今も残されている。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
薬物死!あの「押尾学事件」の被害者両親は賠償請求していなかった
2
落合博満がWBC栗山監督を絶賛しても「どの口が言うのか」野球ファンが忘れない「全員辞退事件」
3
はじめしゃちょーも…大人気YouTuberが「核シェルター」続々購入で日本人の危機意識が変わる
4
危険人物!あのちゃん「ブッ飛びはガチ」バラエティー番組で「NGリスト入り」
5
WBC「大谷翔平がいくら活躍してもダメだった」日本テレビのホンネ裏事情