女子アナ
Posted on 2023年01月24日 05:59

MBS清水麻椰アナ「忖度なし独自ランキング」でカップ麺もカレーも即売り切れ騒動に!

2023年01月24日 05:59

 毎週土曜朝の情報番組「サタデープラス」(MBS・TBS)でサブMCを務める清水麻椰アナウンサーの評判が、すこぶるいい。昨年9月に小島瑠璃子が番組を卒業し、番組がどうなるかと思ったが、MCの丸山隆平をサブMCの清水アナが盛り立て、むしろ、以前より番組の雰囲気も良くなった印象だ。

 番組の目玉コーナーは、清水アナ担当の「ひたすら試してランキング」。生活に役立つグッズや家電製品、レトルトやインスタント食品など、世の中のありとあらゆるものを清水アナが10時間以上ひたすら検証し、独自のランキングをつける企画だ。

 1月21日のテーマは「カップラーメン味噌味」。人気の高い15種類を徹底調査し「かやく/コストパフォーマンス/麺の味/スープの味/全体の味」の5科目で採点、ベスト5を決定する。

 今回は札幌の超人気店「すみれ」の味噌ラーメンを生み出したラーメン界の重鎮・村中伸宜氏も参戦し、なおのこと興味深い。忖度なしに買って損しないベスト5が発表されたわけだが…。

 研究員さながらの白衣を着用し、カップ麺を事細かにチェックする清水アナ。かやく部門では、乾燥状態のものをピンセットで取り出すと「ネギが小さい」「(具が)2種類だけ」「こんな小さいお肉しか入っていない」と、ひとつひとつ見ていく。どう見ても面倒くさそうな作業を、愚痴をこぼすわけでもなく懸命にやる姿には好感が持てる。

 各部門の1位を紹介したのち、いよいよベスト5発表。1位に輝いたのは、「ヤマダイ ニュータッチ凄麺さっぽろ濃厚味噌ラーメン」(税込み261円)だった。

「あ~、めっちゃくちゃ美味しい~。これだ!」

 と清水アナが絶賛すれば、村中氏も追随して、

「群を抜いているかもしれない。お湯を入れるだけでここまできたか! うちのラーメンを作ってもらいたいな」

 2人の言葉に、これは食べてみたいと、その日の夕方、近所のスーパーを3軒、コンビニを2軒回ったが、どこも品切れで買えずじまい。

 テレビ離れといわれる中で、土曜の朝のこんな番組、誰も見ていないだろうと思っていたが、甘かった。案外、人気があるのかもしれない。そういえば以前、番組で扱ったレトルトカレーもやはり品切れで、しばらく入手できなかった。

 清水アナが番組で試して1位になった商品は売れる。キー局の女子アナと違い、愛嬌があるのがいい。ローカル局の女子アナにとどめておくのは惜しい逸材だ。個人的には、控え目な泣きボクロに色香を感じる。「プレバト!!」のアシスタントも担当しているので、要チェック!

(堀江南)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク