社会

仰天史実発覚でどうする!?NHK大河「松本潤の徳川家康」は別人の「影武者」だった

 NHK大河ドラマ「どうする家康」で、嵐の松本潤演じる徳川家康は、実は「影武者」だった。家康は人生のいずれかの段階で別人と入れ替わり、影武者が江戸幕府を開いたという説がある。

 家康には「影武者説」がいくつかあるが、1902年(明治35年)4月、地方官吏・村岡素一郎が出版した「史疑 徳川家康事蹟」が最初である。同書では、松平広忠の嫡男で幼名竹千代、元服後は松平元康と名乗った人物は尾張守山で阿部弥七郎正豊に暗殺され、家臣の世良田三郎四郎元信が、のちの家康になったというのだ。

 元信は元々、肉食や妻帯を許された願人僧侶だった。母親はささら者の娘・於大と新田氏の流れをくむ江田松本坊という祈祷僧で、国松と名付けられた。父が蒸発したため於大は再婚し、国松は実の祖母に預けられ、その後は東照山円光院の住職・智短上人の門に入った。だが、禁を破り破門され、駿府を放浪中にさらわれて、売られたという。

 浄慶は1560年(永禄3年)、実父の松本坊が源氏の流れを汲む新田氏の末裔と称していたこともあり、同じ源氏の姓名・世良田、そして世良田三郎四郎元信と名乗るようになった。この元信は桶狭間の戦い直前、元康(のちの徳川家康とされる人物)の嫡男・竹千代(のちの信康)を誘拐して、遠州掛塚に逃走した。

 桶狭間で今川義元が討たれ、今川氏が混乱すると、元信は同志を集めて浜松城を落とし三河を攻略しようとしたが、元康に敗れて尾張に逃走。信康の身柄を元康に返還することを条件に、罪を許されて家臣になったという。

 元康が不慮の死を遂げた時、嫡男・信康はまだ3歳。そこで元康と似ている世良田二郎三郎元信が、信康が成人するまでの身代わりとなった。

 だが、1579年(天正7年)、信康と生母・築山殿が敵の武田勝頼と内通していたことが発覚。織田信長の逆鱗に触れた信康が自害したため、世良田三郎四郎元信は松平三郎四郎元信となり、その後の徳川家康となったという。

 家康の影武者説はそれ以外のもあるが、それはまたの機会に紹介したい。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「メジャーでは通用しない」藤浪晋太郎に日本ハム・新庄剛志監督「獲得に虎視眈々」
2
不調の阪神タイガースにのしかかる「4人のFA選手」移籍流出問題!大山悠輔が「関西の水が合わない」
3
2軍暮らしに急展開!楽天・田中将大⇔中日・ビシエド「電撃トレード再燃」の舞台裏
4
新庄監督の「狙い」はココに!1軍昇格の日本ハム・清宮幸太郎は「巨人・オコエ瑠偉」になれるか
5
【鉄道】新型車両導入に「嫌な予感しかしない」東武野田線が冷遇される「不穏な未来」