芸能

芸能人とタトゥー(2)マツコ・デラックスが示した「温泉とプールに入る時の解決策」/坂下ブーランの地獄耳芸能

 前回に引き続き、芸能人のタトゥーに対する考え方に触れよう。

 伊集院光は、和彫りに対する日本と外国での価値観の違いに一家言ある。いわく、

「和彫りの入れ墨って凄いじゃん。日本独特の文化で、外国人のコメンテーターの人は『あんなに素晴らしいものがあるのに、いまだに公共のプールとかでタトゥーが禁止っていうのはおかしいんじゃねぇか』って言うのね。ただ、もともとの文化として、あれは『堅気の暮らしから離れる』という覚悟のもとにできているから、そういうデザインになったっていうことと表裏一体だと思うのね」

 伊集院はさらに踏み込んで、こんな疑問を呈するのだ。

「和彫りをしてるってことは、ただならぬ者だっていう決意のもと、あれを彫ってた歴史があってできたものだから。それをなんか『日本独特の文化で、凄いものが残ってる』みたいに褒めるのと『(公共の場で)特別扱いしちゃダメだ』みたいなことは、なんか矛盾してない?」

 一方で、マツコ・デラックスは「子供と一緒にプールや温泉に行けない」という点にメスを入れている。

「『今日は気温が38℃まで上がりました』みたいなニュースの時に、よみうりランドとか遊園地のさ、プールの風景って出てくるじゃん。『絶対、お前は日焼け気にしてないよな』ってタイプの30歳ぐらいのお父さんがさ、女の人が日焼け防止で着るラッシュガードを着て子供抱いて、流れるプールで浮かんでるのとか映るじゃん。だから(タトゥーが入っていても)あれ着てけば入れるんだから。温泉なんて、部屋についてる貸し切りの露天風呂に入ればいいんだからさ」

 それが「解決策」か──。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策