スポーツ

藤浪晋太郎「大荒れKOメジャーデビュー」を阪神が歓迎する「アレ流」な理由

 やはり「ジキル博士とハイド氏投法」か。アスレチックス・藤浪晋太郎の悲惨なメジャーデビューに、古巣・阪神関係者はある意味、胸をなで下ろしている。

 藤浪は現地時間4月1日のエンゼルス戦で、念願のメジャー初先発を果たした。初回、2回は完全投球だったが、3回は別人のような内容でKO。3回途中8失点で、降板を命じられた。

 次回はチーム唯一の中6日ローテで、現地時間4月6日のレイズ戦に先発予定だが、防御率は初戦を終えた段階とはいえ、30.86。これでは先発どころか、メジャー生き残りのラストチャンスになる可能性が高い。

 長年、MLBの取材に携わってきたスポーツライターは、

「オープン戦でも5試合に登板し、18回2/3を投げて18四死球と、阪神時代同様に細かいコントロールがないのは明らか。メジャーは球の勢いだけでは抑えられない。そう何度もチャンスはないですよ」

 この現状に、阪神の球団内では「ポスティングで海外に行ってもらってよかった」という声が漏れ始めたのも無理はない。在阪スポーツ紙デスクは、次のように状況を説明する。

「開幕3連勝したように、今の阪神は岡田彰布監督の采配でうまく回っている。問題は先発陣です。2戦目に先発させた秋山拓巳では、やはり物足りない。現状ではもう1枚先発がほしいところですが、藤浪が阪神に残っていれば、口うるさい外野から藤浪コールが起きかねない。ましてメジャーで好投でもされれば、放出した阪神は赤っ恥です。今回のKO劇に、むしろ安心している関係者は多いですね」

 岡田監督にしても、先発にこだわり続け、中継ぎでの登板を面白く思っていないとされる藤浪の処遇には困っていた、と伝わっている。

 また、WBCで侍ジャパンが世界一になったことで、阪神のチーム内にはメジャー志向の選手が増え始めている。だが今回、藤浪のようにボールの力だけではメジャーで通用しないことが分かれば、それも沈静化し、当面は日本でのプレーに全力を注ぐことになるだろう。

 藤浪には気の毒だが、阪神が「あかん、アレしてしまう」ためには、今回の大荒れデビューが大いにプラスになりそうだ。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感