エンタメ
Posted on 2011年11月23日 11:54

テリー伊藤 対談 辺見えみり(2) 今だから聞ける両親の離婚原因

2011年11月23日 11:54

テリー 実家の近くに住んでるの?
辺見 そうです。結婚して引っ越したんですけど。
テリー 結婚するまで同棲してたんでしょ。それはどっちの家で?
辺見 私のうちです。
テリー じゃあ向こうはアパートを引き払って来た。
辺見 はい。もう荷物1個ぐらいで。
テリー 荷物あんまりなかったの?
辺見 洋服と好きなDVDくらいは持ってきました。
テリー 冷蔵庫とかテレビとか優勝カップとかはないの?
辺見 ハハハ、優勝はしてないみたいですね。そういうのがあったとしても、全部実家に送ったみたいで。
テリー そうか。じゃあ、1回バツをしたのがいい経験になったというか。
辺見 ホントにしてよかったです。いや、もちろんバツとかないほうがいいんでしょうけど、自分の未熟な部分もわかったし、ありがたい経験でしたね。
テリー 子供はどうしようと思ってるの?
辺見 もちろん考えています。
テリー そうだよな。お母さんは最近どうしてるの?男はできた?
辺見 今、いないですね。
テリー それもちょっと問題じゃない。
辺見 そうなんですかね。こっちとしては、いないほうが安心しますけどね。
テリー いてもいいじゃん。
辺見 いや、いると、他のことが全部そっちのけになっちゃいますので。もうホント情熱的ですから。それに、もうバツついてほしくないですし。
テリー お母さんって、バツ‥‥。
辺見 2ですね。ですから、やっぱりまずいですよ。
テリー でも、お母さんは俺と同い年だよ。まだまだ恋してもらわないと。
辺見 はい。でも、籍は入れないでいいんじゃないかなって(笑)。
テリー そういう話はお母さんとするの?
辺見 します、します。
テリー お母さん、「また好きな人ができたのよ」とか言ってないの?
辺見 最近、ホントにいないんですよ。なかなか出会いがないみたいですよ。
テリー ああ、そうか。お父さんとは会ってるの?
辺見 一緒に御飯食べたりたまにしてますね。
テリー お母さんも交えてってある?
辺見 それはないですね。
テリー お父さんとは、どんな会話をするの?
辺見 昔の話ですね。今だから聞ける、お父さんとお母さんのいざこざとか(笑)。
テリー 「何で別れたの?」とかだ。
辺見 そう。何が原因なのっていう。そうすると、いろいろ話してくれるわけですよ。まあ、大人の事情もあり、若かったこともあり。だって、結婚したのはお母さんが20歳で、お父さんが24歳ぐらいですから。
テリー 何歳で別れたの?
辺見 私が4歳の時ですね。お母さんが31歳ぐらいかな。
テリー お母さんが子育てをしたんでしょ。
辺見 そうです。まあ、母親からは母親の、父親からは父親の言い分を聞くのが楽しいんですよ(笑)。
テリー やっぱり違う?
辺見 違いますよ。やっぱり男と女だなって思うんですけど。女の人は「帰って来なかったじゃない」みたいに言うじゃないですか。で、男の人は「帰れないような空気にしてたじゃないか」みたいな。結局はどっちもどっちで、どっちかが悪いわけじゃないのかなって。
 

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク