社会
Posted on 2014年08月07日 09:59

ブラック企業大賞よりも赤旗の報道に戦々恐々

2014年08月07日 09:59

 今年も「ブラック企業大賞」のノミネート企業7社と学校法人1社が発表された。今回のノミネートでは、先ごろ、セクハラ発言問題が騒動となった東京都議会が選ばれて話題となった。

 さらに今年は、昨年の大賞を受賞した「ワタミ」の名前が消え、同じく外食産業の「大庄」が選ばれるなど、波乱の展開。しかし、“大本命”は、07年に過労により23歳で首吊り自殺をした社員が、労災認定された「ヤマダ電機」と言われている。さる経済ジャーナリストが語る。

「前回の大賞から明らかになったのは、ワタミがバッシングされた前後から、赤旗新聞が一連のワタミのブラック企業のキャンペーンを展開していたこと。今回のノミネートの中では、ヤマダ電機が赤旗と因縁が深く、05年からヤマダの過労死問題、いわゆる『死んでみろ』裁判を取り上げて追及してきた経緯がある。今のところ、赤旗も記事の一報を知らせるだけで静観の構えですが、今後はキャンペーンを仕掛けてくる可能性もあります」

 ワタミもブラック企業のイメージから脱却しようと「和民」ブランドの再構築をするなど、ダメージは計り知れなかっただけに、ノミネート企業は戦々恐々。9月6日の発表まで、総務担当者は気が気ではないだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク