スポーツ

侍ジャパン次期監督「本命イチロー案」に原監督が噛みついた!(2)次期監督にイチローが本命視される理由

 スポーツ各紙がこぞって候補者として挙げるのはイチロー氏(49)、松坂大輔氏(42)、古田敦也氏(57)、工藤公康氏(59)らだった。中でもイチロー氏には、本命視されるワケがある。

「歓迎される最大の理由は栗山監督同様、アマ球界支援の姿勢があるからです。ここ数年、オフには帰国して高校野球指導がライフワークとなり、女子野球のサポートまで行っている。本人は引退会見で『僕に監督は無理』と話していましたが、プロアマすべてを味方につけられる唯一無二の存在として、周囲は放っておかないでしょう」(スポーツ紙デスク)

 またイチロー氏は、対抗馬に名乗り出た原監督よりもスポンサーウケがいいとされる。

「彼が選手として出場した第2回WBCでは、日本マクドナルドがヘルメットにロゴを入れてスポンサードしましたが、背景には知名度、人気度、露出度で抜きん出たイチローの出場が大きな決め手になったといいます。イチローの存在でスポンサーの契約料が億単位で変わってくるとも。今大会のWBC放映権を購入したTBSも、イチローにベッタリです」(在京テレビ局関係者)

 同じく、今大会を放映したテレビ朝日が囲うのは松坂氏だ。

「以前から指導者就任には乗り気ではありませんでしたが、名誉職でもある侍ジャパンなら話は別でしょう。イチローとも昵懇で、イチロー監督、松坂ヘッド兼投手コーチというバリエーションも考えられる。いずれにせよ、選手を招聘する際にも効果を発揮できる、ビッグネームの2人です」(スポーツ紙デスク)

 一方で監督経験がある工藤氏も、一流プレーヤーたちを気分よくプレーさせるモチベーター的存在として適任との声も上がっているが、

「とはいえ、ソフトバンク時代に造反選手も出していた“好き嫌い采配”の監督が、メジャーリーガーに頭を下げて参加を取り付けられるかどうか‥‥。最近は娘のキャディーや、畑仕事の手伝いに精を出して第二の人生を謳歌していますからね」(球界関係者)

 まだ結論は出ないが、次期監督の初陣は東京ドームで今オフ開催予定の「第2回アジアプロ野球チャンピオンシップ」。11月に迫っていることや組閣などを考えれば、夏場には正式発表される見込みだ。3年後の26年、至上命題となる「世界一2連覇」は、いずれの指揮官が達成してくれることになるのか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身