財界以上に「打算」が明白なのが政界だ。公明党は自主投票となったが、大阪の地方議員は「反橋下」で団結している。
ところが、中央政界は事情が違う。
自民党・石原伸晃幹事長は、大阪のテレビ番組に出演して、「大阪都構想」を支持することを表明したのだ。その出演後に、橋下氏と面会したとさえ言われている。まるで府連とは正反対の立場なのだ。
その理由を政治部記者はこう説明する。
「本来、08年に橋下氏を府知事選に擁立したのは自民党です。物心ともに選挙戦を支えたのに、府知事就任後は自民党と対立。しかも、09年の総選挙で、橋下氏は『民主党支持』を打ち出してしまう。ウラミ骨髄のはずなんですが、そこは『橋下人気』を次の総選挙に利用したいから、対立は避けたい。府連が『勝手にやっていること』にしたいんでしょうね」
すでに、橋下氏は「W選挙」に勝利した暁には、「維新の会」から国政に人材を送り込むことを示唆。永田町のセンセイ方もウカウカしていられないのだ。「『みんなの党』の渡辺喜美代表は、橋下氏と同じ『市場原理主義者』ですから、応援して当たり前です。しかし、『国民新党』の亀井静香代表は『市場原理主義』を批判してきた立場なのに、橋下氏と面会したとたん、コロッと『橋下支持』と言いだした。これには党内から異論が噴出しています」(前出・政治部記者)
永田町では露骨に橋下氏に秋波を送っているのだ。もっとも、橋下氏にもそんな嫌らしさが漂っている。
今年10月、官邸で行われた「地域主権戦略会議」に出席した橋下氏は、野田佳彦総理の熱意に「感動した」と述べた。
「本当にしらじらしい言葉です。橋下氏は最初に相手をほめて、懐に飛び込んでから、意に沿わなくなったとたん攻撃を開始する。野田総理もTPPで地域主権どころじゃない。そのうち、橋下氏がほえだすに決まっています」(政治部デスク)
橋下氏1人に政界、財界、芸能界が振り回されている。こんな現状を見るに、すでに橋下氏は「独裁者」の風格を感じさせる。戦い終わって、大阪が焼け野原になっていなければいいのだが‥‥。
-
人気記事
- 1
- 有働由美子の私服選び、センスに酷評も「丸わかり横バストライン」に絶賛!
- 2
- フジ井上清華、「めざましMC」抜擢で「あの人気アナ」が退社待ったナシ!?
- 3
- 「ゴチ」新メンバー予想合戦の一方で広がる「引っ張り過ぎ!」飽き飽きの声
- 4
- 桑田真澄、クロマティが明かしていた巨人に15年間も呼ばれなかった理由
- 5
- 「お前は70%くらいの選手だな」駒田徳広、王監督“忘れられぬ発言”を動画回顧!
- 6
- 日テレ水卜麻美、「スッキリ」卒業で色白Eバスト求め視聴者も「ZIP!」大移動!?
- 7
- 和田アキ子、またもやNHK紅白に“恨み節”で「しつこい!」飛び交った呆れ声
- 8
- 太川陽介「バス旅」パートナーの意外過ぎる人選と懸念ポイント
- 9
- 桑田巨人入閣は「クエスチョンがつく人事」中畑発言に「原監督批判?」の声!
- 10
- タッチ以上の何かが!?ラブリ、“女友達へのキスで警察沙汰“報道に飛んだ憶測
急上昇!話題の記事(アサジョ)
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
最新号/新聞広告 / アサヒ芸能関連リンク
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)