芸能

老婆を見て「死に間際なんだって」と言い放ち…「あのちゃん」はなぜ視聴者をイライラさせるのか

 テレビやCMに引く手あまたな「あのちゃん」だが、売れっ子になるにともなって聞こえてくるのが、不穏な評判だ。彼女の言動にイラつく視聴者が増えていることが、原因のひとつだという。

 例えば5月13日放送の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(テレビ東京系)。初出演した彼女はここで、初対面の人にきちんとした挨拶もできず、礼儀がなっていなかったというのだ。

 出川とともに、京都・嵐山から三重までの133キロを、電動バイクで走破。出川のバイクのバッテリーが途中で切れたため、まだ余力のあった彼女が、どこか充電させてもらえそうな人を探すことに。だが、バイクを走らせたままなかなか止まることはなく、素朴な街並みを眺めながら「住んでるかなぁ」「こわーい、どうしよう」と、地元住民感情を考えることなく、つぶやく。別の場所では民家を見つけるも『ピンポンするのぉ? マジかよぉ』と怖じ気づく。交渉が不慣れな姿を見せる、あのちゃんだが、

「彼女たっての願いで、番組出演が実現したものです。以前、別の番組で出川と共演した際に『充電』に出たいと自ら訴えました。それをかなえる形で登場したわけですが、いざチャレンジすることになると、ヤル気がなさそうでイヤイヤやっているように見えてしまったのです」(テレビ関係者)

 見つけた老婆にはいきなり「こんにちは、あのって言います。充電させて下さい」と、目的が何なのかを説明することなく要請。戸惑う老婆が出川の番組だと分かると「出川が図々しく充電借りるやつです」とディスりのセリフ。さらに老婆が「勝手にしていきなよ。半分、死にかかってるババアだけん」と冗談半分で応えれば、「死にかかってるの?」と真顔で聞き返す。

「この後、出川が合流して『あのちゃん、ピンポンしたの?』と聞いたところ『ホントにヤダ~』と、またしても、『やらされている感』を出しつつ、老婆の言葉をなぞるように『なんか、死に間際なんだって』と報告していました」(前出・テレビ関係者)

 こうした態度に、視聴者の間では批判が続出。「初対面の人に失礼すぎるだろ 」「あのちゃんみたいな態度だと、私ならドア閉めちゃうと思います」といった具合だ。

 5月11日深夜の「あのちゃんの電電電波♪」(テレビ東京系)に出演した際には「最近、何に出ても何しゃべっても炎上する」と嘆いていた、あのちゃん。であれば、なぜそうなっているのか、理由を考えた方がいいのではないか。

(三石徹)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身