芸能

オリラジ中田敦彦が「松本人志批判」動画からコッソリ削除していた「問題の部分」

 お笑い界に波紋を広げているオリエンタルラジオ・中田敦彦の、松本人志(ダウンタウン)への提言問題。「M-1グランプリ」「キングオブコント」など数々の賞レースで審査を担う松本に対し「松本色が濃すぎて、ちょっとお腹いっぱい」との批判を展開したのだが、このYouTube動画、配信するや、間もなくコッソリと削除された箇所があったのをご存知だろうか。

 当初の配信を見た元放送作家の長谷川良品氏が自身のTwitterで、これに言及しているのだ。

〈そもそも物申す人間が誰一人いないのはやはり不健全だ。ただラストで論理破綻。ひっくり返った。あれはオチなのだろうか。いやマジだった。中田で笑った事がないという人がいるが「俺で笑う為には知性が必要」とドストエフスキーまで持ち出し「分かる人には分かる」とサジェスチョン。いやこれこそ笑いに文学性や偏差値を持ち出した松本人志的な笑いの系譜。笑いの権威化を否定しながら最後は権威的な物言いをしてしまった。いわば松本人志になりたかったんだろう。よっぽど認められたかったんだろうなきっと〉

 ところが現在配信されている中田のYouTubeチャンネルには、このドストエフスキーのくだりが見当たらない。長谷川氏は5月31日に自身のYouTubeチャンネル〈長谷川良品「テレビ悲報ch」〉で、この点に踏み込んでいる。

「正直、このカットについては悪手だと感じます。カットした部分を復活しろとまでは言いませんが、カットに至る経緯に言及された方がいいのではと感じます。『実はあのシーン、ブレーンと話し合った結果、辻褄が合わないので消しちゃいました。お恥ずかしい限りです』というようなカッコ悪い言い訳を見てみたいです」

 長谷川氏も中田で笑ったことがないというクチだが、「あちこちオードリー」(テレビ東京系)に出演した中田で初めて笑ったそうで、

「自分のカッコ悪さを嫉妬や見栄もひっくるめ、吐露されていたからなんです」

 と、その理由を説明している。

 松本もかつての著書「遺書」に、自身の笑いが分かるには知性とセンスが必要だと記していたが、実のところ中田は松本になりたかったのかもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身