スポーツ
Posted on 2023年06月02日 05:58

杉谷拳士は飛行機より早く泳げるって!? 衝撃報告のオチは残念な結果に…

2023年06月02日 05:58

 元日本ハム・杉谷拳士の間違いは「ついうっかり」なのか、それとも「ガチで足りない知性」なのか。5月31日、インスタグラムにトライアスロンのトレーニングについて投稿。海で2時間ほど泳いだという距離は、トータルで2500キロなのだと…。

 投稿されるとすぐに「2500キロは間違いでしょ」「飛行機より早く泳げるのか」と間違いを指摘するコメントが相次いだ。2時間で2500キロ泳いだとすれば、時速は1250キロで、音が伝わる速度(時速1225キロ)より速いことになる。

 指摘された杉谷は投稿を2時間で2.5キロに修正。さらに「すみません。2.5キロです。。2500キロは超人ですね笑」と新たに投稿した。

「普通の人ならこの間違いは2500メートルと書こうとしてキロにしてしまった、うっかりミスということになるでしょう。しかし、杉谷はキロとメートルの違いを理解していないのではないかと思ってしまう。ガチで間違えたのではないかと…」(週刊誌記者)

 この間違いのせいで、渾身のボケ「あぁ~身体が筋肉スリー。。腕が上がらん。。」がスルーされてしまった杉谷。さぞ悔やんでいることだろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク