スポーツ

井上尚弥の「7.25世紀の一戦」で大橋秀行会長が漏らした「勝つか、負けるかの緊張感。今までは倒すか、勝つか」

「久々に緊張するというか、なんて言うのかな…。勝つか、負けるかの緊張感。今までは倒すか、勝つかしかなかったんだけど」

 大橋ボクシングジム・大橋秀行会長がそう吐露したのは、愛弟子たる井上尚弥の4階級目の世界王座奪取に向けての心情だった。

 前4団体統一世界バンタム級王者にして、現在はWBC&WBO世界スーパーバンタム級1位にランキング。その井上が挑むWBC&WBO統一世界スーパーバンタム級王者スティーブン・フルトン(アメリカ)戦は、当初5月7日の予定だった。ところが井上が練習中に拳を傷めたことから、大橋会長が7月25日への延期を決断する。

 元プロボクシング世界王者・渡嘉敷勝男氏、竹原慎二氏、畑山隆則氏によるYouTubeチャンネル〈渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネル〉に出演した大橋会長は、冒頭のように語ると、2022年6月7日のノニト・ドネア(フィリピン)戦を引き合いに出した。

「(井上が)肩をケガしてて、けっこう不安を抱えてやってた。ほぼ左フックを打てなくて。控室で(練習を)やってる時も左フックを強振してないから不安そうな顔をしてたら、尚弥が近寄ってきて『温存してるから大丈夫です』と。その言葉を聞いた時、やっぱり中止にしとくべきだったなぁって。それがあったので今回、迷いもなく」

 負けるとは思わずとも「判定になると思っていた」と大橋会長が振り返ったドネア戦で、井上は2ラウンドに強烈なTKO勝ち。ドネアとは19年11月17日にも対戦しているが、よけ損ねたパンチで眼窩底骨折し、目の上を切りながらの3-0の判定勝ちだった。

 井上にとって、過去最も強かった相手はドネアだという。これまで戦ったことのないテクニシャンのフルトンを相手にモンスターぶりを発揮すれば、その評価は再び世界トップクラスに躍り出ることだろう。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策