芸能
Posted on 2023年06月05日 17:58

「DASH島」ロープウェイ激突大事故に国分太一が「ゲラゲラ爆笑」視聴者を怒らせた「笑いごとじゃない映像」

2023年06月05日 17:58

 ついに「DASH島」のロープウェーが開通した。これは城島茂や国分太一、草間リチャード敬太、森本慎太郎たちが、島にもともとあったロープウェーを復活させようとしたプロジェクトで、着手から431日もの時間をかけて完成にこぎつけたのだ。もちろん「ザ!鉄腕!DASH!!」(6月4日、日本テレビ系)でのことである。

 まずは片方の輸送用機器に、城島を模した人形を、反対の機器には重りを乗せてテストを行った。重りを増やすと持ち上げる力が増えるそうで、最初は少なめにして試走。60キロから始めたが、なかなかうまくいかず、最終的には重りを110キロにした。

 すると今度は速度がつきすぎてブレーキが間に合わず、重りを乗せた機器は高速でクッションに激突。あわやという大事故に発展したのである。

 衝撃的な事故に一同は言葉を失ったが、国分だけはなぜか大笑い。ブレーキをかけそこねた城島を、笑いながら「遅いよ」と批判。さらに「1回目は早めに止めたのに、2回目はぜんぜん止めないの」と腹を抱えて笑い続けたのだ。

 一方、人形を乗せた機器は猛スピードで岩に激突し、落下。その映像を確認した国分は、再び大爆笑。最後には「いやー、すげーわ。久しぶりにこんな笑ったよ」と言い放ったのだった。

 この言動が、視聴者の怒りを誘発する。「これただの事故映像。笑いごとじゃない」「ロープウェーの事故は駄目だろ」といった具合である。

 ブレーキをかけなかった城島に苦言を呈したことにも、

「ブレーキ役を担ったのは城島と国分なのに、失敗の責任を全て城島に押し付けていました。これにも『城島にブレーキを任せた国分が悪い』との指摘が上がりました」(テレビ誌記者)

 実際に乗っていれば、仲間が大ケガを負っていた大事故。それをゲラゲラ笑うとは、神経を疑うしかない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク