社会
Posted on 2014年09月21日 09:56

みのもんた「日本人は入場禁止!? どうなるカジノ解禁」

2014年09月21日 09:56

20140925f_2

【日本人は入場禁止!? どうなるカジノ解禁】

次の臨時国会で成立する見込みの「カジノ法案」。20年の東京五輪で来日する海外からの観光客誘致の目玉となる予定。ところが、厚生労働省の調査によると、日本ではギャンブル依存症に陥った人が成人人口の4.8%、推定536万人に上るという。カジノを解禁すると、より患者が増加する懸念もあり、厚労省は日本人をカジノ入場禁止にするよう関係省庁に求めていくことが明らかになった。

 これはもうバカじゃないの? としか言いようがないよ! 成人の4.8%がギャンブル依存症ということは、20人に1人が病人ってことだろ。あなたの周りにそんなにパチンコや競馬に入り浸っている人がいますか? モナコやラスベガスで身を持ち崩した友人がいますか? どっかの製紙会社のバカ息子くらいしか思いつかないよ。もちろん、友人じゃないけどね(笑)。

 そんな確率で依存症になるんだったら、海外でもカジノ出入り禁止にしたほうがいいよ。「日本から出たら勝手にしろ」なんて甘いこと言わないでさ。こんなこと言っておいて、パチンコや公営ギャンブルに対しては何も言わないのも違和感を覚えるよな。そもそも、政治家に麻雀好きってけっこういますよ。誰とは言わないけどさ、フフフ。みんな「楽しむ」とか「たしなむ」レベルだよね。「カジノ日本人入場禁止」は極端すぎて、何を言ってるんだかって感じだよな。調査したっていうけど、その基準があまりにいいかげんすぎるよ。

 そもそも、ギャンブル依存症というのは、どんなレベルなの? 競馬場に行ってはスッテンテンになって、オケラ街道を歩いて帰る‥‥。それぐらいなら、その人の生き様で片づくんじゃないの? 何でもかんでも病気のレッテルを貼るのは違うんじゃないか。

 ちなみに、私自身はカジノ解禁自体は賛成ですよ。私も海外に行った時はカジノを利用したことがあるしね。お台場とか、大阪とか候補地があがっているけど、私としてはいちばん最初に作ってほしいのは沖縄だね。中国、台湾の客がドーンと来ますよ!

 あとは、北海道にも作ったらいいじゃない。ロシアの客相手にしてさ。いっそのこと、北方四島のどれかに家賃払って、カジノを作って、ロシア人から巻き上げちゃう。それで、北方四島を買い取ってやろうじゃないか! そんなこと言うと、怒られるだろうな(笑)。

 ただ、1つだけ言いたいのは、日本人はカジノをわかっていないということ。パチンコや公営ギャンブルとは違うんだよ。カジノというのは正装が基本で、いろんなマナーがキチンとある。映画「007」で見たあの世界なんだ。短パンにサンダルで行けるところじゃないからね。そういった文化も学んでほしいね。

 それから、政府もカジノ解禁なんて派手なことをやるんなら、原発や政治についても海外の観光客に恥ずかしくないようにしておいてくれよ!

◆プロフィール みのもんた 1979年に文化放送を退社後、フリーアナとなる。以後、数々の番組で司会、キャスターを務める。1週間で最も生番組に出演する司会者のギネス記録保持者でもある。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク