スポーツ

「協会に気を使った?」貴闘力が指摘した「サンクチュアリ」の物足りない部分

 俳優の木村拓哉も「あそこまではまったのは初めて」と絶賛した配信ドラマ「サンクチュアリ(-聖域-)」(Netflix)。

 木村は6月15日放送の「トークィーンズ」(フジテレビ系)にゲスト出演。「最近、心が動いた出来事」を聞かれ、同局月9ドラマ「風間公親─教場0─」(フジ系)で共演する染谷将太から聞いた「サンクチュアリ」を鑑賞し、

「日本の制作のドラマで、あそこまでハマッったの初めてかもしんない」

「お相撲の話なんですけど、それ見たら久々にはまって。めっちゃくちゃ面白かった」

 と絶賛していた。

 同ドラマは一獲千金を狙って相撲界に飛び込んだ幕下の問題力士・猿桜(一ノ瀬ワタル)が、やがて真剣に相撲と向き合っていくストーリー。5月に配信がスタートし、日本の「今日のシリーズTOP10」で5日間連続1位を獲得。週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)でも6位を獲得するなど世界的にヒットした。

 そんな「サンクチュアリ」について、元力士はどう見ているのか。

 元小結の臥牙丸は自身YouTubeチャンネルで、ドラマのように「親方に向かって乱暴な言葉や態度をとる人はいる?」「トレーニングで坂道走る?」「小指で懸垂する?」との質問に対し、いずれも否定。

 一方、同じくYouTubeで元関脇の貴闘力などは、

「自分らの時だったら、あれはまだ優しいぐらい。維新力さんが監修するんなら、もっとドギツイことをするはずだけど、協会に気を使ったのかな?」

 とコメント。それでも力士役の俳優たちに対し「よくあの体重まで増やしたな」と体作りを称賛し、「意外とちゃんと見られたな。稽古風景とかなかなか良いものがあった」と好意的だった。

 早くも続編を期待する声は多いようだが、力士役には肉体改造に時間がかかる上、撮影中のケガのリスクも高いため、そう簡単ではないとか。とはいえ、ヒット作はだいたい続編が作られるもの。果たしてどうなるか。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身