スポーツ
Posted on 2023年07月22日 05:58

ソフトバンク・藤本博史監督「途中休養カウントダウン」で福岡メディアは「次の監督候補4人」予想合戦

2023年07月22日 05:58

 プロ野球はオールスターゲームを終えて、7月22日から後半戦がスタートした。不穏な空気が流れているのが、前半戦をまさかの事態で締めくくっている、ソフトバンク。なにしろ球団史上初の3カード連続3連敗、計9連敗で、2位から3位へと後退したからだ。

 前半戦終了の時点で、首位オリックスに5.5ゲーム差と離され、2位ロッテとは2ゲーム差。

「超巨大戦力を保有してV逸となれば、2年契約2年目の藤本博史監督の更迭は致し方ない」

 と話すのは、球団関係者である。ホークスと友好的なスタンスで知られる福岡のメディアも苛立ちを隠せず、監督に対して批判的な論調が増えている。

 その後半戦、試練はいきなり訪れる。怒濤の上位対決に突入するからだ。7月22日から2位ロッテ3連戦、25日からは首位オリックスとの2連戦。そして28日からは再びロッテ戦が組まれている。これに大関友久、板東湧梧、石川柊太、有原航平、スチュワート、東浜巨のローテーション順で反撃する構えだが…。

「この上位対決で連敗が伸び、チームの状態が上向かなければ藤本監督は休養となり、森浩之ヘッドコーチが代行監督を担うことになりそうです。すでに福岡のテレビ中継スタッフの間では、次期監督の予想合戦が勃発していて、小久保裕紀2軍監督や斉藤和巳投手コーチ、工藤公康前監督、城島健司球団特別アドバイザーらの名前が挙がっています」(地元メディア関係者)

 80億円を投じて異次元の大型補強を断行した孫正義オーナーからは「ぶっちぎりで優勝して下さい」、そして王貞治球団会長からも「勝つしかない」と厳命されている藤本監督。残り試合は61。藤本監督、そしてチームの命運はどんな道を辿るのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク