政治

石破茂が「次の自民党総裁1位」に浮上した「まさかのゾンビ復活」というホラー現象

 夏休みには涼を求めてホラー映画を見たり、怖い話を聞きたくなるものだが、永田町にもそれは当てはまる。いったんは「終わった」とされた自民党・石破茂元幹事長がまさかの復活を遂げているからだ。

 共同通信の世論調査によれば、来年9月に予定されている自民党総裁選で次の総裁に誰がふさわしいかと聞いたところ、石破氏が18.5%でトップに立った。河野太郎デジタル担当相が13.5%、小泉進次郎元環境相が11.9%で、これに続いている。岸田文雄総理は10.2%で4位だった。もっとも、自民党支持層に限れば、岸田総理は19.1%で最も高かった。

 5位以下を見ると、高市早苗経済安全保障担当相7.0%、林芳正外相3.7%、茂木敏充幹事長2.0%、野田聖子元総務会長1.6%、西村康稔経済産業相1.4%と続いている。

 石破氏はたびたび自民党総裁選に挑戦しては負け続け、ついには石破グループも解体。子分がひとりもいない状態になった。その意味では、総理候補1位はゾンビのような復活といえるのかもしれない。

 8月4日には岸田総理、遠藤利明総務会長と3人で会食したことが話題となった。石破氏は「週刊現代」の取材に対し、岸田総理から入閣の打診があったらどうするかと聞かれて、

「必要だと言われて断ると、何のために政治家をやっているんだ、ということになる」

 と意欲をにじませた。「次の総理」として石破氏がトップになっていることについては「くだらん」と言いながらも、まんざらでもなさそうだ。

 自民党内ではすっかり忘れ去られた存在だが、政治家はなかなか「成仏」しないものである。

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身